2016年06月21日

中国旅行 四日目

 中国旅行、最終日w
朝、ホテルから空港までは友人が手配してくれたタクシーで移動。
ここからは中国語のまったく喋れない二人で行動( ノД`)

外に出ると・・・なんか視界が悪い・・・平日二日目で工場が動き出したのかな?

mornig1H280621.jpg

入国の際も止められたし、帰国時も止められる犬夜叉先生w
荷物のチェックを受けてますwww
checkH280621.jpg

空港はもっと酷くて、滑走路の反対側が見えなかった。
雲の中を助走してる感じ・・・(*_*)
 mornig2H280621.jpg

なんとか関空まで(*^^)v
空がきれいだヽ(^◇^*)/
kankuH28062.jpg

犬夜叉先生、お疲れ様でした^^/
kanku2H280621.jpg
posted by かんちゃん at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年06月20日

中国旅行 三日目

 今朝も朝食は自分たちで作る(^ー^)
犬夜叉さんの料理はいつも美味しいw
morningH280620.jpg

 今日は南禅寺にお土産などを買いに(((╭( ・ㅂ・)╯
月曜日、平日なので街中の人もまばら・・・。
nazenji1H280620.jpg
 
 泥人形を作っている工房のような所を勝手に見学w
土間のようなところでおばさん達二人がせっせと作っていた。
nanzenji2H280620.jpg

 お昼ごはんは運河沿いにテラスのあるお店で(o゚▽゚)
『うどん?』と『やきめし?』と『らーめん?』の様な料理をオーダーw
nanzenji4H280660.jpg nanzenji3H280620.jpg

 まぁ、特別に美味しいとは思わないけど、普通に食べられるw
三人でワイワイ言いながらwww
nanzenji5H260620.jpg

 南禅寺を後にしようとした時のひとコマ。
ホースの付いた防護服のようなを着て、これからマンホールに入であろう作業員さん。
そんなに有毒なんかなぁ(ノД`)シクシク
nanzenji6H280620.jpg nanzenji7H280620.jpg

 中国の地下鉄にも乗ってみた。手荷物検査があったのがビックリ(oロolll)
DSC_0714.jpg

 夕飯はコンドミニアムの近くにある日本料理店。
普通に美味しいo(^-^)o
japaneseH280620.jpg
 
 明日の朝食やお土産を物色に近くのスパーマーケットへ。
ザリガニやら色んな生肉に見たこともない魚・・・色々と知らないものが売ってる(´⊙ω⊙`)
marketH280620.jpg

部屋に戻ると・・・ドアが開きっぱなしwww
空気もキレイに見えるけど・・・ここだけかな?
nightH280620.jpg

 中国最後の夜はセメダインの匂いのするお酒で(*゚▽゚)ノ
semedainH280620.jpg
posted by かんちゃん at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年06月19日

中国旅行 二日目

 中国旅行 二日目。
朝ご飯は自炊、合宿みたいだwww
asagohanH280619.jpg

今日は中国の新幹線に乗る(; ・`ω・´)ナン…ダト!?
train1H280619.jpg train2H280619.jpg
事故ると埋められると聞いた、あの電車だろうか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
結構スピードが出てるけど、そんなに飛ばさなくて良いのになぁ(汗

 まずは世界文化遺産の留園
ryuenH280619.jpg
変わった石が多いお寺?と思うw

そこからタクシーで移動して寒山寺へ
ついてからまずはお昼も回っていたので腹ごしらえヾ( ゚∀゚)ノ゙
それぞれ自分で店員さんにオーダーするw
lunchH280619.jpg
カレーだけど、そんなに辛くはないw

kanzanji1H280619.jpg kanzanji2H280619.jpg kanzanji3H280619.jpg

 ここからバスに乗り虎丘へヾ( ゚∀゚)ノ゙
tigerhill1H280619.jpg tigerhillH280619.jpg
 なかなか趣のあると言うか、不思議な空間だった。

 少し観光地から離れ、下町の青空市場を通り抜けることに。
いやいや何とも・・・あははは(w
 食べるときっとお腹が痛くなる様な状態のものから、生きたままのアヒルとかw
活気があって賑やかでw でも一人では歩きたくない( ´_ゝ`)
 思い出深いワンシーンだった。
aozoraitibaH280619.jpg

そこを抜けると寒山寺に戻ってこれた。
きっと運河の町なのかな? 観光用の船がUターン待ちw
 ungaH280619.jpg
 
帰りも中国の新幹線ヾ( ゚∀゚)ノ゙
koutetuH280619.jpg
 一駅なので15分ほどの旅!(°▽°)

日本人街に戻ると・・・木製のエスカレーター((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
mokuseiH280619.jpg
 壊れてるだけなんだろうけど、なんで木が貼ってあるんだろうか?

夕飯は日本食のお店でゆっくりと(゚∀゚)ウマウマ
yuuhannH280619.jpg
posted by かんちゃん at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年06月18日

中国旅行 一日目

 某有名企業にお勤めで現在は中国に住んでいるバイク仲間のお誘いで中国に行くことに!(°▽°)
しかも私は初めての海外旅行キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
 不安いっぱいだけど友人も一緒なので思い切って行ってみることにしたヾ( ゚∀゚)ノ゙

まずは関空で待ち合わせ。
まず、大阪駅から関空快速に乗るところで電車を間違える(汗
一駅だけでまた大阪駅に戻り、今度は間違えずに関空快速へヾ( ゚∀゚)ノ゙
kanku1H280618.jpg

無事に関空に到着し友人二人とも合流し、いよいよ中国へw
kanku2H280618.jpg kanku3H260816.jpg 

機内食も出たw ちょっと辛かったwww
kanku4H260618.jpg

 無事に現地に到着。
想像していたほど空気も悪くない、でも漢方薬の匂いがするw
china1H260618.jpgchina2H260618.jpg

荷物をほどいてから世界遺産『南禅寺』に向かう。
nenzenji1H260618.jpg
土曜日と言う事もあるのか、本当に人が多いw

とりあえず近くまで行ってタッチだけしてきたw
nanzenji2H280618.jpg

それと街中は車のクラクションが鳴りやまないwww
映画で見る喧騒は本当だったんだ!(°▽°)

コンドミニアムに戻る前に夕飯を食べに行く。
yuhan1H260618.jpgyuhan2H280618.jpg
 日本人街なのでオーダーも日本語でOKだし、他のお客さんも日本人が多いようだ。
現地の人には少し料金が高いような話も聞いたけど、日本円にすると安いみたい。
お味は日本人向けなのか、日本人が作っているのか割と普通。
ただ赤い唐辛子入りのナッツは食べ過ぎるとお腹が痛くなりそう(。-`ω-)ンー

コンドミニアムへの帰り道、中国からみた火星と月。
supermarsH280618.jpg
posted by かんちゃん at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年05月22日

東京観光

 奥様の案内で東京観光へ(*^ー^)
まずはTVなどでも良く見る浅草寺へ
sensouji2H280521.jpg
 しかし残念ながら工事中(泣 これはまた来いとの事だろうかw

sensoujiH280522.jpg
 さすがに国際的な観光地なのか中はすごい人!

そこからトコトコと歩いてスカイツリーを目指す!
途中、隅田川沿いのタリーズで休憩・・・ちょっとこの日は暑かったw

skyTH280521.jpg

お土産等を探しつつソラマチをウロウロ・・・。
お腹も空いてきたところで摩天楼でランチをヽ( ´¬`)ノ
skyT2H280521.jpg

満足したところでスカイダックで街中や水路を案内してもらうw
skyDH280521.jpg
これは楽しかったけど、暑かった・・・w

ekibenH280521.jpg
 長女と私はこれで帰阪、帰りの駅弁も美味しかったw 
posted by かんちゃん at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年05月20日

下北沢 パンニャ

pannya1H280520.jpg
 次女たちは下北沢にあるカレー屋さん『パンニャ - cafe 般゜若』へ行ってきたとか。
なにやら義弟さんとご縁があるお店らしい。
きっとカレーに乗っている黒いトンカツのことだろうなw
次女が完食するほど美味しかったそうだ。
pannya2H280520.jpg
posted by かんちゃん at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年05月18日

TDL

TDLH280518.jpg
 奥様たちはディズニーランドのパレードを見に行ったとかo(^-^)o
posted by かんちゃん at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年05月17日

ディズニー・シー

TDSH280516.jpg
 今日はコンサートが無いのでディズニー・シーへ行ってきたとかw
次女は絶叫系の乗り物が大好きだけど、同伴の奥様は大の苦手www
posted by かんちゃん at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年05月16日

コンサートへ

 今日から奥様と次女は東京でホテル住まいw
大好きなバイオリニストが来日中〜b(^o^)d
tokyo1H280516.jpg
posted by かんちゃん at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月21日

トマム五日目〜帰宅

tomamuH280221.jpg
 いよいよトマムも最終日。
昨日の天気予報では気温が上がり大雨になりそうな感じだったけど、起きて見るといい感じに雪が積もりとても滑りやすそうw
 いざゲレンデに行ってみると『これぞトマム!これぞ北海道!!』のフカフカの雪が!
帰りの時間もあるので数本だけ滑りチェックアウト

 最高に楽しい数日間だった、また来年も来たいなーヾ( ゚∀゚)ノ゙
tomamu2H280221.jpg
posted by かんちゃん at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月20日

トマム四日目

 今日も山頂を目指してゴンドラへヾ( ゚∀゚)ノ゙
tomamuH280220.jpg
 RAPで腹ごしらえをしてからゆるゆるとみんなはホテルに帰り、一回だけ一人で山頂から滑らせて貰うw
いやぁ、あんまり飛ばしてケガをしてもナンなので、みんなと一緒のときよりも少しだけ速いスピードでw

 午後からはミナミナビーチで大暴れw
次女はキッズイベントで宝の島へ〜
minaminaH280220.jpg

 夕飯はフォーレスタモールのベジタブルバンディットへ。
ここは家族全員のお気に入りになり、また行きたいレストラン。
vegH280220.jpg




posted by かんちゃん at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月19日

トマム三日目

bordH280219.jpg
 今日の午前中はボードのスクールにヾ( ゚∀゚)ノ゙
去年、一回しかスクールに入っていない割にはみんな上達してるw
特に長女は何かに目覚めたようだwww
来年からはボードもやるそうだ!(°▽°)

 午後からは次女はスキーのスクール、長女は休憩ってことで私と奥様と二人で頂上までw
muhyoH280219.jpg
 平日と言うこともあるんだろうけど、人が殆ど居ないw

夕方からアイスビレッジに立ち寄り、氷のバーで一杯頂くw
icebarH280219.jpg
 
夕飯は次女が大好きなニニムプリで。
ninimupuriH280219.jpg
 あぁ、今日も食べ過ぎてしまったwww
posted by かんちゃん at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月18日

トマム二日目

tomamu1H280218.jpg
 少し早めに起きると青空が広がっている!(°▽°)
まぁ、ここは朝はお天気が良いだけどねw

 軽く食事をして次女のレッスンが終わってからゲレンデへ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
一年ぶりのスキーだけどみんな余裕で滑っている模様w

リフトを乗り継ぎ目的のMt.Cafe RAPへ行く為に山頂へ行くゴンドラを目指す。
この辺りで次女はお腹が空いたらしくて元気が出ない・・・。
やっとのことでCafeに着いてみんなで腹ごしらえwww
tomamu2H280218.jpg
 私と奥様は特製ネパールカレーセット。
これはメチャ美味しかった(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ここは他のメニューもとても美味しくて、子供たちも喜んでいたようだ。

 おなか一杯になって元気になったのでそのままアウトドアセンターへ行き、予約しておいたバームクーヘン作りに挑戦しに行く。
スノーシューズをはいて雪原を散歩してからテントのような『コタ』の中でバームクーヘンを作る。
tomamu3H280218.jpg
 自分で作ったバームクーヘンはそりゃ格別でwww

そのままアウトドアセンターの中にあるバナナボートで雪原を一周ヾ( ゚∀゚)ノ゙
tomamu4H280218.jpg
 
 日も落ちてきたので夕食の前にアイスビレッジへ。
tomamu5H280218.jpg
 雪の結晶をペンダントに閉じ込める『氷の学校』に予約しに行くも、気温が高すぎて(それでも氷点下w)今日は断念。。。
今夜はアイスビレッジはスルーして夕飯へ〜

 ・・・・・・やっぱりバイキングは食べ過ぎてしまうw



posted by かんちゃん at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月17日

トマム一日目

 仕事を早めに終わらせて、急いで伊丹空港へ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
itamiH280217.jpg

 ココからANAで新千歳まで飛び、JR北海道でトマムまで。
トラブルも無く予定通りに日付が変わる前にチェックイン!(°▽°)
tomamuH280217.jpg
 
 さぁ、明日から遊ぶぞぉ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙


posted by かんちゃん at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年08月16日

ルネッサンスリゾートナルト 二日目

 今日は朝から泳ぐ気まんまんw
まずは砂浜に埋まっていたりw
sunahamaH270816.jpg

 プールで泳いでみたりヾ( ゚∀゚)ノ゙
poolH270816.jpg

夏らしい遊びを満喫(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

 2時ごろにホテルを出て予定通り渋滞に巻き込まれる(´ω`)・・トホー
明石海峡大橋の上で渋滞って地震とかきたら嫌な感じだけど、思いの外揺れていなかった。
jyutaiH270816.jpg

posted by かんちゃん at 16:03| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年08月15日

ルネッサンスリゾートナルト 一日目

 コンサートが終わってから飛ぶような勢いで走りきり、大阪市内から小一時間で徳島県鳴門市に到着w
なんとか予約していた夕飯の時間に間に合った!(°▽°)
 食事の後は時間も遅いのでプールには入れず、夜店や花火を楽しむ。
poolH270815.jpg hanabiH270815.jpg yomiseH270815.jpg

 ホテルが打ち上げるちょっと大きめの花火もほど良い感じで楽しめたヾ( ゚∀゚)ノ゙
utiageH270815.jpg
posted by かんちゃん at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年06月01日

東京ディズニーシー&パーティー

TLDH270601.jpg
 子供たちと奥様が東京ディズニーシーへ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
次女は初めてのディズニーランドw
絶叫マシンが大好きな次女と、苦手な長女と奥様の組み合わせなので次女的には『USJの方が色々とライドがあって楽しい』とかw
 まぁ、次はパパも付いていって絶叫マシン系に乗りましょうwww

夜は都心でファンクラブのパーティーがあったとか。
奥様的にはこちらがメインw
 どちらこ結構楽しかったみたいで良かったw 
おつかれー!ヾ(。・ω・)ノ゚
posted by かんちゃん at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年02月15日

トマム 六日目

 トマム 六日目

売店で買ったカピパラもベットで寝てるw

kapiH270215.jpg

最終日も午前中だけ滑ってきたけど、天気の為なのかイベントの為なのかリフトが混雑してきたので何回かで終了。
lastH270215.jpg

 これでトマムとも一年はお別れ。。。

 tomamulastH270215.jpg
 
 トマム駅に着くと天気が悪く指定席を買った電車も2時間以上遅れてるとか・・・仕方なくもう一本早いけど40分遅れの電車に乗り何とか新千歳空港に着き保安検査に間に合うw

 しかし今度は飛行機が空港に降りて来れないとかで、ドンドン遅れていく。。。
残った宿題を空港で仕上げているwww
sintitoseH270215.jpg

そのうちに我が家の最寄である伊丹空港が時間切れでクローズで大阪行きは関空になるとか(涙
もう一泊して伊丹という手もあるけど、飛行機が明日なら飛ぶと言う保障も無いので仕方なく関空行きに乗ることにする。。。

kankuH270215.jpg

 そして関空に着いたのが11時前・・・家にたどり着いたのは1時前だった。。。

あー 長かったような、あっという間だったような五泊六日。
 なんとか帰ってこれたなwww
posted by かんちゃん at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年02月14日

トマム 五日目

 トマム 五日目
午前中に滑っているとニポトレインに遭遇w
nipoTH270214.jpg
最後まで一緒に滑れたらプレゼントにステッカーを貰えた。
ビデオを撮りながら一緒に滑った私にもwww
nipoH270214.jpg

午後からはスノーボードのスクールに入ることに。
私と長女は二回目、次女は初めてw
bordH270214.jpg

 まぁ、なんとかリフトにも乗って下まで降りてこられるレベルかな(汗
でもなんか怪我しそうでこわいなぁ・・・。

icebarH270214.jpg
 夜はアイスビレッジのアイスバーで一杯w

posted by かんちゃん at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年02月13日

トマム 四日目

 トマム 四日目

今日は皆さんお疲れってことで、一人で山頂から徘徊w
場所は雲海テラスだけど粉雪でなにも見えないwww
unkaiH270213.jpg
  
 午後からは少しみんなで滑ってからまたプールへw
minaminaH270213.jpg
 大波タイムでは暴れまくって倒れそうになったwww

食事の後、昨夜は結婚式で入れなかった氷の教会へ。
iceH272013.jpg


posted by かんちゃん at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | travel