2016年02月29日

あられ

hyoH280229.jpg
 今朝、あられが降ってきた!(°▽°)

暖かくなるのかと思ったらあられかよw
posted by かんちゃん at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2016年02月28日

ピアノリサイタル

tomomisenseiH280228.jpg
 今日は次女と二人で朋美先生のリサイタルへヾ( ゚∀゚)ノ゙

彼女は前にも来たことがあるようだけど、私は初めてちょっと緊張w
知り合いもチラホラ居て余計に気になる(´ω`)・・トホー
posted by かんちゃん at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | consert

2016年02月27日

呑み会

nomikai1J280227.jpg
 今日は呑み会のダブルヘッダーwヾ( ゚∀゚)ノ゙

一軒目は某団体の呑み会で従姉妹の旦那さんも来てた!(°▽°)
 ここで飲み放題が悪かったのか、何時に解散したのか誰も思えていないwww

その直後に近所で行われていたツーリングクラブの呑み会の二次会に合流。
行ったのは覚えてるけど、どこに言ったのかは記憶に無い。

三軒目は十三のいつものショットバーw
nomikai2H280226.jpg
なんかこの辺は覚えてるんだけどなぁ。。。

 そして完璧に記憶に無いラーメン屋さんwww
nomikai3H280227.jpg
一緒に居たメンバーさんも某SNSで『スマホに画像はあるけどwww』なんて書いてたw


posted by かんちゃん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2016年02月26日

スマホ

 いよいよ調子が悪くなってきた。

なんか途中で固まることしばしば・・・そろそろ買い替えかな(。-`ω-)ンー
posted by かんちゃん at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2016年02月25日

ブーツ

bootH280225.jpg
 スキーブーツのインナーを洗ってみた!(°▽°)

ちょっとやそっとでは乾かないんじゃないかな?
しばらく日陰でそっと乾かそう。
posted by かんちゃん at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2016年02月24日

チェロ

celloH280224.jpg
 人が練習していると気になるようで『ちょっと貸してよ』と取り上げられたw

さすがと言うか上手に弾きはるわ(°▽°)
posted by かんちゃん at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2016年02月23日

洗濯

sentakuH280223.jpg
 トマムからドカッと荷物が届いた((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

さて洗濯、洗濯っとw
posted by かんちゃん at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2016年02月22日

リハビリw

 今日から日常生活w
リハビリがいるなぁwww
posted by かんちゃん at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2016年02月21日

トマム五日目〜帰宅

tomamuH280221.jpg
 いよいよトマムも最終日。
昨日の天気予報では気温が上がり大雨になりそうな感じだったけど、起きて見るといい感じに雪が積もりとても滑りやすそうw
 いざゲレンデに行ってみると『これぞトマム!これぞ北海道!!』のフカフカの雪が!
帰りの時間もあるので数本だけ滑りチェックアウト

 最高に楽しい数日間だった、また来年も来たいなーヾ( ゚∀゚)ノ゙
tomamu2H280221.jpg
posted by かんちゃん at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月20日

トマム四日目

 今日も山頂を目指してゴンドラへヾ( ゚∀゚)ノ゙
tomamuH280220.jpg
 RAPで腹ごしらえをしてからゆるゆるとみんなはホテルに帰り、一回だけ一人で山頂から滑らせて貰うw
いやぁ、あんまり飛ばしてケガをしてもナンなので、みんなと一緒のときよりも少しだけ速いスピードでw

 午後からはミナミナビーチで大暴れw
次女はキッズイベントで宝の島へ〜
minaminaH280220.jpg

 夕飯はフォーレスタモールのベジタブルバンディットへ。
ここは家族全員のお気に入りになり、また行きたいレストラン。
vegH280220.jpg




posted by かんちゃん at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月19日

トマム三日目

bordH280219.jpg
 今日の午前中はボードのスクールにヾ( ゚∀゚)ノ゙
去年、一回しかスクールに入っていない割にはみんな上達してるw
特に長女は何かに目覚めたようだwww
来年からはボードもやるそうだ!(°▽°)

 午後からは次女はスキーのスクール、長女は休憩ってことで私と奥様と二人で頂上までw
muhyoH280219.jpg
 平日と言うこともあるんだろうけど、人が殆ど居ないw

夕方からアイスビレッジに立ち寄り、氷のバーで一杯頂くw
icebarH280219.jpg
 
夕飯は次女が大好きなニニムプリで。
ninimupuriH280219.jpg
 あぁ、今日も食べ過ぎてしまったwww
posted by かんちゃん at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月18日

トマム二日目

tomamu1H280218.jpg
 少し早めに起きると青空が広がっている!(°▽°)
まぁ、ここは朝はお天気が良いだけどねw

 軽く食事をして次女のレッスンが終わってからゲレンデへ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
一年ぶりのスキーだけどみんな余裕で滑っている模様w

リフトを乗り継ぎ目的のMt.Cafe RAPへ行く為に山頂へ行くゴンドラを目指す。
この辺りで次女はお腹が空いたらしくて元気が出ない・・・。
やっとのことでCafeに着いてみんなで腹ごしらえwww
tomamu2H280218.jpg
 私と奥様は特製ネパールカレーセット。
これはメチャ美味しかった(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ここは他のメニューもとても美味しくて、子供たちも喜んでいたようだ。

 おなか一杯になって元気になったのでそのままアウトドアセンターへ行き、予約しておいたバームクーヘン作りに挑戦しに行く。
スノーシューズをはいて雪原を散歩してからテントのような『コタ』の中でバームクーヘンを作る。
tomamu3H280218.jpg
 自分で作ったバームクーヘンはそりゃ格別でwww

そのままアウトドアセンターの中にあるバナナボートで雪原を一周ヾ( ゚∀゚)ノ゙
tomamu4H280218.jpg
 
 日も落ちてきたので夕食の前にアイスビレッジへ。
tomamu5H280218.jpg
 雪の結晶をペンダントに閉じ込める『氷の学校』に予約しに行くも、気温が高すぎて(それでも氷点下w)今日は断念。。。
今夜はアイスビレッジはスルーして夕飯へ〜

 ・・・・・・やっぱりバイキングは食べ過ぎてしまうw



posted by かんちゃん at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月17日

トマム一日目

 仕事を早めに終わらせて、急いで伊丹空港へ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
itamiH280217.jpg

 ココからANAで新千歳まで飛び、JR北海道でトマムまで。
トラブルも無く予定通りに日付が変わる前にチェックイン!(°▽°)
tomamuH280217.jpg
 
 さぁ、明日から遊ぶぞぉ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙


posted by かんちゃん at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2016年02月16日

出発準備

 さて、いよいよ明日から北海道!(°▽°)

直前の荷物チャックが開始www
posted by かんちゃん at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2016年02月15日

陸送

 スキーの荷物をクロネコさんで送ったら『中にバッテリーが入っているので空輸が出来なかった。陸送に切り替えるので指定の日に届かないかも知れない。』とのこと。。。(; ・`ω・´)ナン…ダト!?
去年と同じ様な荷造りだったのになぁ。。。
 
posted by かんちゃん at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2016年02月14日

美術館

artH270214.jpg art2H280214.jpg
 神戸にある某美術館に長女の作品が展示されているので観に行くことにヾ( ゚∀゚)ノ゙
なんと優秀賞を頂いたとか!!! (´・∀・`)ドヤァ

長女に色々と教えて貰いながら遊んでいる次女www
なんか楽しそう(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
posted by かんちゃん at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

バレンタインデー

 今日の午前中にスキーの荷物を宅急便で送ろうかと思い、クロネコさんに電話したら『今日はバレンタインデーの配達が多くて、とても午前中にはいけません!』と集荷を断わられてしまう(´・ω・`)ショボーン
 ドライバーさん曰く『隣のコンビニに入れといてくださいw』

仕方なく130リッターのスキーバックを3個と大き目のスーツケース一つにスキー板を2セット・・・合計六個の荷物をコロコロと運ぶ羽目に(。-`ω-)ンー
もう一日、早く出しておくべきだったかな。。。
posted by かんちゃん at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2016年02月13日

実験教室

sienceH280213.jpg
  
 大好きな実験教室へ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙

今日は初めて午前と午後、お昼を挟んで二コマ連続で出席することに!

お弁当さえ持たせればこれは楽チンだwww

出来る限り来月からはこの方針で行ってもらおう!(°▽°)
posted by かんちゃん at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2016年02月12日

77777

volvoH280211.jpg
 奥様のボルボの走行距離が77777kmとなりましたヾ( ゚∀゚)ノ゙

どこまで乗り続けるのかなぁ?w
posted by かんちゃん at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

チョコ

VTDH280212.jpg
 パートさんからの頂き物!(°▽°)
今年のバレンタインデーは日曜日なので早めにくれたらしいw

 中にはちゃんとオルゴールが入っていて音楽も流れる〜・・・でも食べられないwww
posted by かんちゃん at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | diary