2015年12月31日

おせち料理 二日目

 お節料理、二日目ヾ( ゚∀゚)ノ゙

今日は『伊達巻』『海老煮』『八幡巻』『煮しめ』そして子供たちが大好きな『ローストビーフ』w
oseti2H271231.jpg
 お節ではない気もするけどwww

これにておせち料理は終了〜(´・∀・`)ドヤァ
posted by かんちゃん at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | cooking

レッスン

lessonH271231.jpg
 次女のレッスンに同行。
今年最後のレッスン、たくさん誉めて頂けた。
少しづつお姉ちゃんになってくれているようだ。
 この調子で続けて欲しいのもだw
posted by かんちゃん at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2015年12月30日

おせち料理

oseti1H271230.jpg
 お昼ごはんを食べてからお節料理の製作開始ヾ( ゚∀゚)ノ゙

『酢れんこん』『たたき牛蒡』『栗きんとん』『紅白なます』『かずのこ』『たづくり』『昆布巻き』『黒豆』を作ってみたw

美味しいかなぁ〜www
posted by かんちゃん at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | cooking

2015年12月29日

買出し

 おせち料理の具材を買出しに行く!
今年はとりあえずメモ無しで買ってみることにする!!!

 たぶん、買ってきただけで思っている品は出来るはずw

足りなかったら買いに行けばいいしwww
posted by かんちゃん at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年12月28日

仕事納め

 一応、今日で仕事納め。
夕方、電話を『本日の営業は終了〜』のアナウンスのみに切り替えてから毎年恒例の床塗りを一人で始める。
あー、すっきり(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
offH271228.jpg
posted by かんちゃん at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

断舎利

bookoff1H271228.jpg
 文庫本など200冊ほどを断舎利!(°▽°)
ブックオフに引き取りに着てもらうことに。

bookoff2H271228.jpg
 基準は良く分からないけど、何冊かは持って帰って貰えなかった(´・ω・`)ショボーン
売ってしまうのは少し寂しい気もするが二度と読まないであろう本だし、ゴミとして廃棄してしまうよりはマシだろう。
posted by かんちゃん at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年12月27日

忘年会

 バイク仲間のお一人が来春早々に中国に転勤されるとか。
今までもあちらこちらへと移動されていたけれど、今度は海外と言うことも有るし奥様も同行されるそうだ。
ちょっと無理すれば遊びに行けるって距離でも無いので、送別会を兼ねての忘年会をすることに。
bounenkaiH271227.jpg
 お付き合いをする様になって15年が過ぎようとする濃いメンバーが6人も集まり、何時間も笑いっぱなしで頬の筋肉が痛くなってくるほど笑ってばかりwwwwwww

 二次会も笑いっぱなしwww

〆に今年最後のラーメン
lastH271227.jpg

posted by かんちゃん at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

大掃除

glageH271227.jpg
 まずガレージの大掃除から。
車は二台ともガソリンスタンドで中も含めて洗車して貰う。
その間にバイクもキレイにしてガソリンも満タンにヾ( ゚∀゚)ノ゙
 半年振りにCBRも移動させて置いて合った周りをキレイにして、まぁ半年も放置してあったんだからバッテリーも上がって動かないだろうと思ったけど、なんとセル一発でエンジンがかかった!(°▽°)
 さすがホンダクォリティー(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
最初はアイドリングもぎこちなかったけど10分もすれば良い感じの音になってきたw
ガソリンが半分ほどしか入ってなかったので、そのままスタンドまでお散歩。
 
 うわぁ〜・・・バイクが軽い、ママチャリみたいやぁ〜wwww
ポジションもこじんまりしてて、チェンジやブレーキの位置も目視で確認www
これはやっぱり売却の方向で考えたほうが良いのかなぁ〜。。。もう無理っぽいなw

 あとは玄関やベランダを次女と二人で掃除して本日のお掃除は終了〜(´・∀・`)ドヤァ
posted by かんちゃん at 14:26| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

2015年12月26日

5桁

5ketaH271226.jpg
 事務所の掃除をしていたら、5桁の郵便番号しかない封筒を発掘w

ちょっと調べてみたら平成10年に7桁に変わったとか。
 17年はココにあったわけかwww
posted by かんちゃん at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年12月25日

年賀状

nengajyoH271225.jpg
 年賀状、制作完了(´・∀・`)ドヤァ
posted by かんちゃん at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年12月24日

クリスマス・イブ

santaH271224.jpg
 頼んでいたプレゼントが届かないと言う、最悪のトラブルが発生したものの何とかプレゼントは別のものを用意することが出来た(。-`ω-)ンー

 明日の朝が楽しみだ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
posted by かんちゃん at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年12月23日

準備完了

santaH271223.jpg
 かんちゃんサンタ準備完了(´・∀・`)ドヤァ
posted by かんちゃん at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

レッスン

lessonH271223.jpg
 次女のレッスンに同行。

ピチカートの練習を頑張りすぎて指にマメができてしょんぼり(´・ω・`)ショボーン
posted by かんちゃん at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

牡蠣

kzsanH271223.jpg
 ふとスマホでFBを見るとケーズさんから巡回要請がw
牡蠣を買いすぎたので分けてもらえるとか!(°▽°)

kakiH271223.jpg
私はあまり沢山は食べれないけど、きっと奥様が喜んでくれるだろう(゚∀゚)ウマウマ
posted by かんちゃん at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

2015年12月22日

掃除

 そろそろ自分の守備範囲だけ掃除を開始する。
毎日、仕事が終わってから棚一つとかのペースで。
posted by かんちゃん at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年12月21日

USJ

USJH271221.jpg
 今日は仲良しのお友達と一緒にUSJに行っていたもようヾ( ゚∀゚)ノ゙

お友達は熱をおしての参加だったとかw
ほんとうに大丈夫だったのか(。-`ω-)ンー
posted by かんちゃん at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2015年12月20日

ツリー

treeH271220.jpg
 次女と二人でやっと飾りつけ完了〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
posted by かんちゃん at 12:25| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年12月19日

忘年会

bounenkaiH271219.jpg
 マイミクの『ユキヤマさん』主催の忘年会に御呼ばれしてみる!(°▽°)
わりと知ってる人が多い集まりだったので、気兼ねなく楽しませていただけたw

終わってからユキヤマさんと二人で二次会w
BARCA1H271219.jpg BARCA2H271219.jpg
 お洒落なバル? BARCAで一杯w

『今日はもうお腹一杯なのでこのままラーメンは食べずに帰ります〜』とか言いながらw
yonaki1H271219.jpg

 いやー、タクシー乗り場の手前にあるねんもんなぁ〜www
yonai2H271219.jpg

posted by かんちゃん at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

まるさん松本

 次女が実験教室の間にお一人様でランチを食べにヾ( ゚∀゚)ノ゙
いつもは同じ駅周辺にあるお店で済ませるけど、今日はちょっと隣駅の宝塚南口にある『まるさん松本』さんまで遠征してみる!(°▽°)
 人気店らしく10時半開店を目指したほうが良いとのネットでの情報もあるので、いそいそと電車に乗ってお店に向かうも到着したら10分過ぎ・・・お店の前に待っている人は居ないけど中はもう一杯(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

 何とかカウンターの端っこの席に座らせてもらい、事前に調べていった『デラックスさしみ定食』を注文。
marusanH271219.jpg
 本当に美味しかった(゚∀゚)ウマウマ
臭みのないお刺身って本当に美味しいよなぁ〜!
 『お代わりどおぞぉ〜』ってご飯をニ回もお代わりしてしまったwww

こりゃ来年も何回も行くな!!!

posted by かんちゃん at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

実験教室

sienceH271219.jpg

 大好きな実験教室へ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
今日は電磁石を作ってきたもようw

 最初は上手く行ったけど、改良したつもりが上手く行かなかったとかwww
アカンやんwww
posted by かんちゃん at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake