しかし・・・本当に暑い・・・。
2015年07月31日
2015年07月30日
2015年07月29日
2015年07月28日
呑み会
2015年07月27日
ツーリングマップル関西版 中部・北陸版

ツーリングマップルが届いたw
またこれでお勉強!(°▽°)
2015年07月26日
散歩w
出石蕎麦ツーリングでは誘うだけ誘って道案内もろくにせず友人やナビに任せっきりで、なんか申し訳ない事になってたので、次のツーリングではそんな事にならないように一人でちょっと下見ツーリングw
6時過ぎに起きれたので7時半に集合場所の『道の駅 針TRS』に到着!
まぁ、なんとバイクの多いこと!

去年の11月、虎の穴のツーリングでCBRで行った『前島食堂』へまた行きたいと思い画策中w
ナビとインカムの調子は悪いなか、道だけは分かる感じwww

問題なく『道の駅 御杖』に到着・・・前回はココには止まらなかったw
ここからしばらくが走ってR369の一部が国道ならぬ酷道(涙
前も一台がこけてたな。。。
そこだけをクリアすれば後は快走路〜♪ヽ(´▽`)/

目的地『前島食堂』に到着するも開店前www
今日は開店まで待つ時間も無く帰路へ〜www
帰りはR166を通りまずは『道の駅 飯高駅』へ
何か食事が出来るかと期待したけど改装中で何も食べれず(涙
そのまま針TRSを目指す!

ちょっと迷いながらも針TRSに到着w
ナビが見えやすい位置にあると方向音痴の私には心強いwww
何とか午前中に家に帰れた♪ヽ(´▽`)/
6時過ぎに起きれたので7時半に集合場所の『道の駅 針TRS』に到着!
まぁ、なんとバイクの多いこと!

去年の11月、虎の穴のツーリングでCBRで行った『前島食堂』へまた行きたいと思い画策中w
ナビとインカムの調子は悪いなか、道だけは分かる感じwww

問題なく『道の駅 御杖』に到着・・・前回はココには止まらなかったw
ここからしばらくが走ってR369の一部が国道ならぬ酷道(涙
前も一台がこけてたな。。。
そこだけをクリアすれば後は快走路〜♪ヽ(´▽`)/

目的地『前島食堂』に到着するも開店前www
今日は開店まで待つ時間も無く帰路へ〜www
帰りはR166を通りまずは『道の駅 飯高駅』へ
何か食事が出来るかと期待したけど改装中で何も食べれず(涙
そのまま針TRSを目指す!

ちょっと迷いながらも針TRSに到着w
ナビが見えやすい位置にあると方向音痴の私には心強いwww
何とか午前中に家に帰れた♪ヽ(´▽`)/
2015年07月25日
バッハ 無伴奏パルティータNo.3 ガヴォット・ジーク
今日の次女。
よく頑張りました!
2015年07月24日
殺虫剤
2015年07月23日
ナビとインカム
どうも出石の帰りから調子が悪い。
ナビの音声が入るとミュージックプレイヤーが切れて復帰しない・・・。
その都度、接続しなさないといけない・・・。
そんなことしてたら事故るわw
インカムが悪いのか、ナビの方が悪いのか、この暑さが悪いのかwww
なんやろなぁ。。。
次のツーリングまでに解決したいなぁ。。。
ナビの音声が入るとミュージックプレイヤーが切れて復帰しない・・・。
その都度、接続しなさないといけない・・・。
そんなことしてたら事故るわw
インカムが悪いのか、ナビの方が悪いのか、この暑さが悪いのかwww
なんやろなぁ。。。
次のツーリングまでに解決したいなぁ。。。
2015年07月22日
次女帰宅
家に小学生が一人居るだけでこんなに賑やかなんだなとw
いや、長女はもっと静かだったなwww
いや、長女はもっと静かだったなwww
2015年07月21日
大人だけ
次女が昨日から林間学校。
家に居るのは大人だけw
なんて静かなんだwww
家に居るのは大人だけw
なんて静かなんだwww
2015年07月20日
出石蕎麦ツーリング
友人数名と出石まで蕎麦を食べにツーリングヾ( ゚∀゚)ノ゙

中国道赤松PAで9:30に集合。
10分前に到着するも言いだしっぺなのに最後に到着w
下道で行くか、高速で行くかとなったけど暑いので高速に決定w
そのまま中国道〜舞鶴道〜春日IC〜北近畿豊岡線で『道の駅 丹馬のまほろば』で休憩。

とにかく暑いので室内の休憩所でしばらく休憩。。。
スマホも暑すぎて熱暴走・・・パネルが反応しなくなった(´・ω・`)ショボーン
冷たいテーブルの上で冷やしてやると!(°▽°)
なんとか動き出した・・・ヤバイなこれは(。-`ω-)ンー
ココから目的地はさほど遠くないので、トコトコ出発ヾ( ゚∀゚)ノ゙
有料の駐車場に停めようとすると、係りのオジサンに『川の横に停めて』と言われる。。。
たしか前に来たときも同じような所に停めた気がするけど、他に一台も止まってないし人通りも少ないしちょっと心配・・・。

そこから辰鼓楼の方に歩き、どの蕎麦屋さんに入るかウロウロw

暑いのでとにかく直ぐに入れそうな大き目のお店へ〜
冷たいお茶と良く効いたクーラーのお陰で生き返るw
とりあえず私は15枚お願いして、さらに5枚追加の20枚(°▽°)

20枚食べると手形が貰えるw
帰路はお洒落なカフェに連れて行ってもらうことにヾ( ゚∀゚)ノ゙
カフェ『うわのそら』

美味しいお茶と楽しい話で盛り上がり、少し太陽の光がゆるくなってから帰宅。
さぁ、洗おうかなぁw


中国道赤松PAで9:30に集合。
10分前に到着するも言いだしっぺなのに最後に到着w
下道で行くか、高速で行くかとなったけど暑いので高速に決定w
そのまま中国道〜舞鶴道〜春日IC〜北近畿豊岡線で『道の駅 丹馬のまほろば』で休憩。

とにかく暑いので室内の休憩所でしばらく休憩。。。
スマホも暑すぎて熱暴走・・・パネルが反応しなくなった(´・ω・`)ショボーン
冷たいテーブルの上で冷やしてやると!(°▽°)
なんとか動き出した・・・ヤバイなこれは(。-`ω-)ンー
ココから目的地はさほど遠くないので、トコトコ出発ヾ( ゚∀゚)ノ゙
有料の駐車場に停めようとすると、係りのオジサンに『川の横に停めて』と言われる。。。
たしか前に来たときも同じような所に停めた気がするけど、他に一台も止まってないし人通りも少ないしちょっと心配・・・。

そこから辰鼓楼の方に歩き、どの蕎麦屋さんに入るかウロウロw

暑いのでとにかく直ぐに入れそうな大き目のお店へ〜
冷たいお茶と良く効いたクーラーのお陰で生き返るw
とりあえず私は15枚お願いして、さらに5枚追加の20枚(°▽°)



20枚食べると手形が貰えるw
帰路はお洒落なカフェに連れて行ってもらうことにヾ( ゚∀゚)ノ゙
カフェ『うわのそら』


美味しいお茶と楽しい話で盛り上がり、少し太陽の光がゆるくなってから帰宅。
さぁ、洗おうかなぁw
