2015年03月31日

スマホ

 そろそろ買い替え時かな。
やたらと動作が遅いし、たまに勝手に再起動してる模様。

 一年半かぁ。。。あまり大きいのはイヤなんだけどなぁ。
posted by かんちゃん at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年03月30日

決算前

 今日辺りから荷物を動かさない会社が多いみたいだ。
荷物は出来るけど、出荷は4月1日からだそうで〜。。。
運送屋さんが大変そうだな。。。
posted by かんちゃん at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年03月29日

次代へ羽ばたく若きアーティストたち

jhwa2015.jpg
 あやさんが出演されるコンサートに3人で出かける。

一番前の真ん中の席www

 そこで後半に寝だす次女www

勘弁してくれ〜(A;´・ω・)フキフキ
posted by かんちゃん at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | consert

2015年03月28日

始動

CBRH270328.jpg
 
 そろそろバイクを動かせる状態にしておきたいので、冬眠時に発覚したリアタイヤの弛んだバランサーを何とかするためにホンダさんに行こうかと思ったら・・・バッテリーが死亡。。。

仕方なく車と直結して何とかホンダさんまで到着ヾ( ゚∀゚)ノ゙

 空気圧も調整して貰いちょっと寄り道して帰ろうかと思ったけど、やっぱりバッテリーが言うことを聞いてくれない(涙

仕方ないのでバッテリーは新品に交換。
 これで今年はバッテリーの心配はしなくて良いかなwww
hondaH270328.jpg
posted by かんちゃん at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

ジュピター

jupiterH270328.jpg
 
 長女と二人で『ジュピター』を観てきた。
内容と言うよりは映像を楽しむものかとw
映画館の大きなスクリーンで見る方が良いだろうなー 

 jupiter2H270328.jpg
posted by かんちゃん at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | movie

2015年03月27日

sakuraH270327.jpg
 
 玄関先の桜が咲き始めたヽ(・∀・*)ノキャッキャ

今年はどれくらい咲いてくれるかな?
posted by かんちゃん at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | plant

2015年03月26日

Nas

nasH270326.jpg
 
 やはりデータの保存はNasで行ったほうが、安心だし将来的にも有効だろうという事でもう一台増設することにした。
一台目のリース期間もまだまだ有るし、一台で容量を倍にするのはコスト面で魅力がない。

 これで机の上がとてもすっきり(*^-゚)vィェィ♪

なにをする訳でもないけどとても嬉しいwww
posted by かんちゃん at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2015年03月25日

花粉

 今年は花粉が少ないのか、それとも私の方が改善されたのか?

症状が出るときだけ市販薬を通常の半分だけ飲むと効果抜群w

 飲まないで過ごせる日も多いし(●´3`)~♪

ずっとこんな感じだと嬉しいんだけどなぁ〜
posted by かんちゃん at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年03月24日

ハブ

habH270324.jpg
 
 9日に壊れたハブの代わりに使っていたハブだけど、5ポートでは少し足りない。。。

仕方なく8ポートのものを近所の家電屋さんで購入。。。

Nasをもう一台導入するにしても必要だしなぁ。

 しかもGigaビットだしo(≧▽≦)o
posted by かんちゃん at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2015年03月23日

USJ

USJH270323.jpg
 
 春休み中で退屈している次女さん、お友達と一緒にUSJへ〜

案の定、凄い人だったらしいwww

 だろうなぁ〜www
posted by かんちゃん at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2015年03月22日

三佳

miyosiH270322.jpg

 今日も次女が実験教室の間にお一人様。

『揚出しとろろそば』と『じゃこ山椒ごはん』(≧∇≦)

『揚出しとろろそば』は生姜が効いてて美味しかったヽ(´▽`)/へへっ

posted by かんちゃん at 13:37| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

実験教室

sienceH270322.jpg
 前回に引き続き栄養素等についてお勉強されたそうだ。。。
楽しそうで何よりですwww
posted by かんちゃん at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2015年03月21日

合宿

gassyuku1H270321.jpg
 御影公会堂で行われた演奏会の合宿。
お天気も良かったし気温も申し分ない温かさヾ( ゚∀゚)ノ゙

 午前中は特に出番もないので譜読みをしたり、長女と二人でお散歩&お茶をして時間をつぶすw
gassyuku3H270321.jpg

 午後からはミニ発表会がありなかなか楽しい時間だったかな(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ

gassyuku2H270321.jpg
 小さいのに先輩方の演奏をまじめに聞いている・・・エライなぁw
posted by かんちゃん at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2015年03月20日

一夜漬け

 楽譜はあるけどピアノ譜なのでこんなの弾けないやwww
って余裕かましてたら・・・。
 cello1H270320.jpg

 『今、FAXで明日の新しい楽譜を送りましたからw』とか今更無理やし(´・ω・`)
しかも2曲ショボーン━━(´・ω・`)━━。

cello2H270320.jpg

一夜漬けで2曲はムリポ(´・ω・`)ショボーン

早く寝て集中力出さないとますます弾けないし(´・ω・`)ショボーン
posted by かんちゃん at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2015年03月19日

練習

 いよいよ土曜日は子供たちと一緒に演奏会の合宿。。。

練習しないとwww 
posted by かんちゃん at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2015年03月18日

2TBのHDD

2THDDH270318.jpg

 バックアップ用に2TBのHDDを二個買ったけど、一つがどうしても1TBしか認識しないのでメーカーに交換して貰ったらアッサリ2TBで認識された。
 
 何とか2TBでフォーマットしようとした私の数時間返せ(´・ω・`)ショボーン
posted by かんちゃん at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2015年03月17日

データの管理

 外付けのHDDを増やして・・・考えてみたけど、やっぱりNasをもう一台増やそうかとw

一度、業者さんに見積もりだけでもして貰おうかな・・・。
posted by かんちゃん at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2015年03月16日

練習

 久しく練習もしていなかったので、少しまとめて練習を(汗

この調子で行けば・・・行けば夏の本番までには上手になっているだろう・・・か?w

出来れば毎日、少しでも練習しよう!

 とかいつも言ってる気がするwww
posted by かんちゃん at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2015年03月15日

はっぴラーメン

hapH270315.jpg
 
 奥様と次女をピアノ先生のお宅まで送った後、一人でラーメン屋さんへ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙

ランチタイムに間に合うかギリギリだったけど、何とかセーフw

晩ごはんは食べれなかった。。。。。。orz
posted by かんちゃん at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

レッスン

lessonH270315.jpg
 久しぶりに次女のレッスンに同行。

いつもは一時間のレッスンなのに、週末のイベントに向けて一緒に演奏するお子さんと練習もしたこともあり、終わってみれば一時間半・・・ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ・・・よく頑張りましたw

 その後、ピアノの先生のお宅に移動して他のお子さん達と合奏の合わせをしたとか。。。

大変やなぁ。。。(;゚д゚)ァ....
posted by かんちゃん at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake