2015年02月28日

ガーリックバターチキン

doH270228.jpg
 久しぶりに料理してみたw
先日の焼き鳥屋さんで次女がおかわりをしていた『ガーリックバターチキン』に挑戦!

まぁ・・・なんとか食べれたけど思っていたような料理には成らず(汗
 本当はもう少しカラッとした料理にするつもりだったのになぁ。。。
posted by かんちゃん at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | cooking

2015年02月27日

花粉は?

 毎年この時期には花粉に悩まされているはずの時期だけど・・・今年は少ない。。。

まだ来てないだけなのか・・・これからなのかなぁ。。。
posted by かんちゃん at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年02月26日

カメラ

 そろそろ新しいカメラが欲しいかもw
今のが悪くなってきた訳ではないけど、出来ればWi-fiを使ってLAN接続のHDDに保存してくれると助かるんだけどなw
GoogleでもDrop boxでも良いんだけど。。。
 少し調べてみようかなぁ〜w
posted by かんちゃん at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年02月25日

焼き鳥

yakitoriH270225.jpg
 実母が入院中は若い人だけで焼き鳥屋へ〜

長女のセレクトした本をずっと読んでいる次女・・・。。。
お姉ちゃんの洗脳が進んで居りますwww
posted by かんちゃん at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2015年02月24日

ペン立て

penH270225.jpg
 
 次女が学校の工作で作ってきたのをプレゼントして貰ったw

ペットボトルに紙粘土で作ってある模様〜w
posted by かんちゃん at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年02月23日

メモリーの追加

memoryH270223.jpg
 仕事用のPCがどうして重いので、自作機用にと間違えて買ってきたメモリーを追加してみる。
もともとの2GBを外して8GBにw

 めっちゃ速くなった・・・と言うことは無いけどwクリックし損ねたかな?って事は無くなったwww
動画の処理も気持ちスムーズになったように思う。
posted by かんちゃん at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2015年02月22日

三佳

miyosiH270222.jpg
 次女が実験教室に行っている間にお一人様w

今日は温かい天ぷら蕎麦にじゃこ山椒ごはん。

 量的にもう少し食べれそうかな。。。大盛りでも良いかもw
posted by かんちゃん at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

実験教室

sienceH270222.jpg
 今日も洗剤について色々と教えて貰ったそうだw
posted by かんちゃん at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2015年02月21日

チアダンス

 チアダンスの発表会。

四年生からはクラブ活動になってしまうので、これが最後の発表会。


幼稚園生から高校生までみんな可愛いことwww

posted by かんちゃん at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 発表会

2015年02月20日

夜会

 ツーリングクラブ虎の穴の夜会に参加。

寝落ちしそうになり遅刻してしまった(汗

夕飯は食べたんだけどしっかりとキュロスバーガーセットを完食。

kyurouBGH270220.jpg


posted by かんちゃん at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

2015年02月19日

呑み会

 約一ヶ月ぶりにSEのT氏と飲み会。

wainH270219.jpg

北海道の話や今年の予定をあれやこれやとw

simeH270219.jpg

posted by かんちゃん at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2015年02月18日

荷物帰還

 北海道からの荷物が帰ってきたw

洗濯するものとか、クリーニングに出すものとか、ブーツや板は陰干ししてから片付けないといけないし、バッグ類も同じように陰干ししてウエアー類がクリーニングから帰ってから中に詰めて来年まで一番奥にお片づけだな。

 しばらく掛かりそうな予感。。。(。-`ω-)ンー

posted by かんちゃん at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年02月17日

レッスン

 次女のレッスンに同行。

と言っても今日もマイちゃん先生なのでお家の前までの送り迎えだけ。

北海道のお土産も喜んで貰えたそうだw

posted by かんちゃん at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2015年02月16日

リハビリ

今日から実社会へのリハビリ。。。

あぁ、なんか身体がダルいと言うか変な感じ。。。

posted by かんちゃん at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2015年02月15日

トマム 六日目

 トマム 六日目

売店で買ったカピパラもベットで寝てるw

kapiH270215.jpg

最終日も午前中だけ滑ってきたけど、天気の為なのかイベントの為なのかリフトが混雑してきたので何回かで終了。
lastH270215.jpg

 これでトマムとも一年はお別れ。。。

 tomamulastH270215.jpg
 
 トマム駅に着くと天気が悪く指定席を買った電車も2時間以上遅れてるとか・・・仕方なくもう一本早いけど40分遅れの電車に乗り何とか新千歳空港に着き保安検査に間に合うw

 しかし今度は飛行機が空港に降りて来れないとかで、ドンドン遅れていく。。。
残った宿題を空港で仕上げているwww
sintitoseH270215.jpg

そのうちに我が家の最寄である伊丹空港が時間切れでクローズで大阪行きは関空になるとか(涙
もう一泊して伊丹という手もあるけど、飛行機が明日なら飛ぶと言う保障も無いので仕方なく関空行きに乗ることにする。。。

kankuH270215.jpg

 そして関空に着いたのが11時前・・・家にたどり着いたのは1時前だった。。。

あー 長かったような、あっという間だったような五泊六日。
 なんとか帰ってこれたなwww
posted by かんちゃん at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年02月14日

トマム 五日目

 トマム 五日目
午前中に滑っているとニポトレインに遭遇w
nipoTH270214.jpg
最後まで一緒に滑れたらプレゼントにステッカーを貰えた。
ビデオを撮りながら一緒に滑った私にもwww
nipoH270214.jpg

午後からはスノーボードのスクールに入ることに。
私と長女は二回目、次女は初めてw
bordH270214.jpg

 まぁ、なんとかリフトにも乗って下まで降りてこられるレベルかな(汗
でもなんか怪我しそうでこわいなぁ・・・。

icebarH270214.jpg
 夜はアイスビレッジのアイスバーで一杯w

posted by かんちゃん at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年02月13日

トマム 四日目

 トマム 四日目

今日は皆さんお疲れってことで、一人で山頂から徘徊w
場所は雲海テラスだけど粉雪でなにも見えないwww
unkaiH270213.jpg
  
 午後からは少しみんなで滑ってからまたプールへw
minaminaH270213.jpg
 大波タイムでは暴れまくって倒れそうになったwww

食事の後、昨夜は結婚式で入れなかった氷の教会へ。
iceH272013.jpg


posted by かんちゃん at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年02月12日

トマム 三日目

トマム 三日目

本来は出勤日なので少し早起きして、会社のPCをリモートで確認。
chromeH260212.jpg
とりあえず問題なく動いているようなので一安心(w

昨日に続き午前中は次女がスクールで、私たちは少し長い距離を滑ってからお茶をしながらのんびりw
tomamuH260212.jpg teaH260212.jpg
次女は隣の山のチョッカリ山にある中級のコースまで行ってきたらしいwww

それはスゴイと言うことで今日はお天気にも恵まれて、ゴンドラで一番上まで上り4kmのコースをみんなで滑った。
4kmH260212.jpg

所々に少しだけ急な斜面も有るけれど、概ね初心者コースなので気持ち良いペースで滑ることが出来る。

 少し滑ると次女が『プールに行きたい』と言うので道内最大級のミナミナビーチへ移動。
30分ごとに大波と普通の波が発生するんだけど、大波はちょっと気を抜くと溺れそうな感じなるw
minaminaH260212.jpg

今夜はhalで夕食をしてからアイスビレッジへ移動。
halH260212.jpg iceH260212.jpg

posted by かんちゃん at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年02月11日

トマム 二日目

 早起きしてバイオリンのレッスンが終わってからゲレンデへ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙

ske1H270211.jpg

 長女は滑れるけど次女は去年デビューしたばかりなので、ちょっと心配だったけどなんて事無くスイスイとホテルからメインのゲレンデまで降りていく林間コースを滑っていくw

 次女だけ午前中はスクールなので、大人達は少し上まで上がって次女帰ってくるまでのんびり〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
スクールが終わった次女を引き取り、食事の為に隣のゲレンデに移動する。

shH270211.jpg
 次女が上達してるw
90分のスクールだけどクルクルとターンをし、止まりたいところでスッと止まれてる!
とても楽しかったようで明日もスクールに入りたいとかw

lunchH270211.jpg
 リゾートセンターでランチ。
大盛りにして貰ったけど、もう少し食べれたかなw

snowpH270211.jpg
 食事の後はスノーパークで雪遊び〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
雪がサラサラで固まらないので何かを作るのも一苦労w
穴を掘って埋まってみたりwww
snow2H270211.jpg
 
 夕方からはアイスビレッジへ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙

icevH270211.jpg icev2H270211.jpg
 
 皆さんお気に入りの焼きマシュマロを食べたり、氷のベッドで寝転んでみたりしてから夕食のレストランへ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙

nininupriH270211.jpg

 ビュッフェスタイルのレストラン、ニニヌプリ。
次女はチョコマシュマロが食べたいが為にココをリクエストしたらしい。。。どこでも有るけどなぁw

 ホテルに戻り一階のBook and Cafeに寄ってみると・・・なんとマッサンの『竹鶴17年』が飲み放題w
他のワインやドリンクも飲み放題www

taketuruH270211.jpg

 あまりに美味しいので飲み過ぎてしまいそうになったけど、明日もあるので一杯だけにするw
なんか毎晩の様に通ってしまいそうwww


posted by かんちゃん at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2015年02月10日

トマム 一日目

 今夜、北海道のトマムへ移動。
仕事を5時に終わらせて予約しておいたタクシーで伊丹空港へ〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙

idouH270210.jpg

 去年のように『数十年ぶりの大雪』とかは無く、穏やかに飛行機も出発〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙

idou2H270210.jpg

 電車も定刻通りに運行しており、快適に移動〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
ただ、普段ならとっくに寝ているはずの次女がちょっと可愛そうw
まぁ、小さいので横にはなれてるんだけど。

 tomamuH270210.jpg

 そして日付が変わる少し間にようやくホテルに到着〜ヾ( ゚∀゚)ノ゙
さすがの次女さんも歯を磨いて3秒でお休みwww
そりゃ疲れるわなw
posted by かんちゃん at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | travel