2014年05月31日

実験教室

sienceH260531.jpg

 今日はなにやらピンホールカメラを作って実験するので、部屋を真っ暗にしないといけないから途中で出入りが出来ないってことで今回は遅刻は厳禁。
早めに到着し退屈してフロアにある実験的なオモチャwで遊びまわる子供達www

 始まってしまうと何もすることが無いので、初めてネットカフェに行って見たヾ( ゚∀゚)ノ゙
netcafeH260531.jpg

 PCの有る無しで料金が違うらしいしが、今回は下見って意味合いが大きいので安いほうのPC無しを選択。
中に入ってみると思いの外、部屋が埋まっていることにビックリする。
私ぐらいの身長なら上から覗けてしまう程度の仕切りしかないんだなーw

 リクライニングする椅子でお茶を飲みながらうたた寝をしてしまったけど・・・なんか暑かったな(汗
もう少し空調を調節出来ないものなのかな?

 お値段を考えればそんなもんかもなー
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

ランチ

 午前中に次女のレッスンがあったので、そのままリュリュでランチにする。

ryuryu3H260531.jpg

 オーダーしてから退屈でなにやらお絵かきw

ryuryu1H260531.jpg ryuryu2H260531.jpg

 名前は忘れてしまったけどサッパリ系のパスタとバターライス。
アサリのバターライスが無くなったのが本当に寂しいなぁ。
posted by かんちゃん at 13:23| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2014年05月30日

X-MEN:フューチャー&パスト

X-MENH260530.jpg

 長女と二人でX-MEN:フューチャー&パストを見に行く。

あぁ、X−MENってこんな前フリがあるのかとw

夕飯も食べた後なのでポップコーンを頼むかどうか、非常に悩んだ挙句に買ってしまったw

popH260530.jpg
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | movie

2014年05月29日

ケース

 ケースを開けようかと思ったけど・・・止めてみた。

なんか変なことになってたら悲しいからw
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2014年05月28日

とんかつ

katujyayaH260528.jpg

 実母、未だに旅行中なので若いのだけでとんかつ屋さんに〜

近所なので割引券とかたまに持ってきてくれるので利用してみる。

私はとんかつは食べずにビールとから揚げに馬刺し・・・とんかつ屋に来てる意味ないなw

 20%オフとお漬物のお土産も頂いてお得な感じヾ( ゚∀゚)ノ゙
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2014年05月27日

マキシム・ヴェンゲーロフ with ポーランド室内管弦楽団

奥様がファンであるヴェンゲーロフのコンサートへ。
フェスティバルホールに行くのも初めてで迷わないかちょっとドキドキw

 曲目は知っている曲もチラホラあったので、何とか寝ることも無かった・・・でも子供達、特に次女は爆睡モードで曲が終わって拍手喝采でもピクリとも動かないwww
まぁ、お高い子守唄だことw

•J. S. バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲(2nd Vn: 田中晶子)
•モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番
•マスネ:歌劇「タイス」より瞑想曲
•チャイコーフスキイ:憂鬱なセレナード
•チャイコーフスキイ:「なつかしい土地の思い出」よりスケルツォ
•チャイコーフスキイ:「なつかしい土地の思い出」よりメロディ
•チャイコーフスキイ:ワルツ=スケルツォ
•サン=サーンス:ハバネラ
•サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
•サラサーテ:ナヴァーラ(2nd Vn: 田中晶子)
•ブラームス:ハンガリー舞曲第1番【アンコール】
•ブラームス:ハンガリー舞曲第5番【アンコール】

 
 終わってからもう一つイベントがあり、奥様がヴェンゲーロフにプレゼントを直接渡すために舞台袖に呼ばれているとか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ツイッターやフェイスブックを活用しマネージャーさんと連絡を取っていたんだとか。。。

コンサートもアンコールに差し掛かるころには奥様、かなり挙動不審www

 いざコンサートが終わると次女の手を引き、脱兎の如く会場の外へ〜〜〜
私と長女は出遅れて『え〜っと・・・どこに行くんだっけ?』状態w(゚Д゚υ≡υ゚Д゚)ァタフタ

運よく奥様達とも合流できスタッフの方に案内して貰い、いざ舞台袖に〜っと思ったら楽屋までどうぞとヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ますます挙動不審な奥様www
violin.jpg

 奥様手作りでヴェンゲーロフさんの二人のお嬢さんの名前入りカバンも無事に渡すことも出来、記念撮影までして貰えてとても思い出に残るコンサートになった。 
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | consert

2014年05月26日

焼き鳥

yakitoriH260526.jpg

 実母が旅行中なので若いもんだけで焼き鳥屋へ〜

焼き鳥なのに生もんばかりオーダーしている私w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2014年05月25日

モナート・コンサート

 次女が近くにあるショッピングモールで定期的に行われているらしい『モナート・コンサート』にお友達姉弟と一緒に参加させてもらえた。
 
 曲は『ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 1番 第1楽章』

本番は夏休みの発表会なのでまだまだ『とりあえず最後まで弾ける』レベルのようだ。
実際にリハーサルではとんでもない所で落ちちゃってたしwww
 
 とりあえず最後まで弾ききれて良かった良かったw

posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 発表会

2014年05月24日

呑み会

 梅田で展示会をしていたHさんと、SEのT氏と三人で梅田で呑み会。
nomikaiH260524.jpg

 久しぶりだったような気もするけど、そうでもないかなw

地元に帰ってからT氏を二人で二次会www

 〆は近所のうどん屋さんで『てんぷら』に『昆布』をトッピング。
ちょっと入れすぎたなwww
udonH260524.jpg
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2014年05月23日

夜食

tensutaH260523.jpg

 ついつい食べに行ってしまったw

しかもガッツリと焼き飯と餃子まで・・・いつものメニューかwww
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2014年05月22日

今日はチェロの日

 今日はチェロの日。

なかなか思う様に指が動かない(汗
出来そうな気がするんだけどなぁ〜・・・練習しないと出来ないわなw
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2014年05月21日

にょきにょき

 GWに植えたのがにょきにょきと育っている^^/

この調子で多少でも良いから収穫出来ればなー
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | plant

2014年05月20日

お弁当

 今日は奥様のお弁当を持っていく日w

いつも『誰がこんなに食べるの?』と言いたくなる量を持たされるけど・・・完食してしまうwww
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2014年05月19日

筋肉痛

 昨日のツーリングの為か若干の筋肉痛・・・。

内腿と首の後ろが痛い・・・。

程よく休憩があったので、一人でがんばって走っている時に比べると随分とマシだけどw
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2014年05月18日

虎の穴ツーリング ソースかつ丼「ふくしん」&カフェめぐり

 mixiのコミュ『虎の穴』のイベント『ソースかつ丼「ふくしん」&カフェめぐり』に参加。

 ドトールコーヒーショップ エッソ京都東インター店に7:45集合なのでちょっと早めに出発して、名神『桂川SA』で朝ごはんをと店をのぞくと7時開店・・・五分待ちか(。-`ω-)ンー
いつもはここで『きつねうどん』と『お稲荷さん』を頼んで『あー きつねばっかり...orz』と何回か失敗したので今回は『海老天うどん』と『こんぶ』のおにぎりw
udonH260518.jpg
 おそそくさと食べ終わり、急いでバイクの所に戻るとなんか見たことある人がCBRの傍に立ってる・・・メンバーさんの『相棒 ♂ さん』がバイクと一緒に待ってくれてた。
挨拶もそこそこに集合場所へ移動。
essoH260518.jpg
 ついた頃には10数台が集合済みであと1〜2人が来るとか来ないとか。

定刻程々に出発して『道の駅くつき新本陣』で一台合流してからマキノのメタセコイア並木へ。

metaH260518.jpg 
 
 ここからR161を北上し敦賀から北陸道で福井まで。
この辺は・・・特にこの辺は動画も撮影したけどアップは出来ないw
hokurikudoH260518.jpg
お天気も良くて最高だったなぁwww

 北陸道を下りて少し走ると目的地の『ふくしん』さん。

 他にも有名店はある様だけど、地元の方はコチラがお勧めとか。
hukusinH260518.jpg
 ソースかつ丼を頼むんだけど、量が問題w
本来は『大盛』を頼むべきなんだろうけど、CBRだとあとがキツイ気がして『並』で(汗
それでも出てきたのが・・・
katuH260518.jpg
 
 『大盛』は車か電車で来たときにするかなw

しっかり食べた後はカフェめぐり〜

まずR416からR305に入り海岸線に沿い若狭湾を南下。
と、おしゃれなカフェが海沿いに現れるw
http://cafemare.jp/

mareH260518.jpg mare2H260518.jpg
 お天気が良過ぎて屋根が無い所は暑すぎたようですがwww

お茶休憩の後、またまた南下して今度はcafe.Kへ。
途中でこんなトンネルもあったw


 cafe.Kでもお茶休憩の後、参加されたバイクをお店の前にズラッと並べて記念撮影。

kafekH260518.jpg

 バイク屋さんみたいになってるしw

ここで解散、お疲れ様でした<(__)>
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

2014年05月17日

実験教室

sienceH260517.jpg
 
 春から次女が通いだした実験教室。
今日は振り替えで初めてのお友達の中へ〜スキップしながら入っていたから心配ないかなw

 ・・・始まってみるといつものクラスより静かで大人しいお子さんばかりw

時間的、曜日的に土曜は難しいのでやっぱり日曜日が支流かな〜
posted by かんちゃん at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2014年05月16日

飲み会

 久しぶりにSEのT氏と飲み会、しかも19時と早い時間からw
nomikai1H260516.jpg

 しかし時間になっても現れないT氏・・・お腹空いたし料理は出てくるし(涙
程なくご到着のT氏と近況報告とかしながらウダウダとw

 〆はしっかり目に塩モツ鍋・・・食べすぎ食べすぎwww
 nomikai2H260516.jpg
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

アクションカム 後方撮影用

actioncamH260516.jpg

 ツーリングの時などにちょっと後ろも撮影できたら楽しいかな?っとシングルシートカバーとアクションカムと追加。

とりあえずステーは取り付けたけど実際の確認が出来てない(汗

ぶっつけ本番にはなるけど仕方ない。

 見た目は良い感じで撮れそうなんだけどな〜w
posted by かんちゃん at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

2014年05月15日

今日はチェロの日

 今日はチェロの日。

ちょっとスピードに付いて行けない感じ・・・。

これ、出来るのかなwww
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2014年05月14日

つつじ 剪定

senteiH260514.jpg

 早起きして『つつじ』の剪定をしてみた。
去年は花が終わってから・・・なんて思っていたら暑く成り過ぎてやる気が無くなったw

このところ見栄えも良くないので頑張ってみた!

 ・・・・・・頑張って切り過ぎたかな?w

まぁ、スッキリさっぱりしたけどwww
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | plant