2013年05月31日

ストラディヴァリウス・サミット・コンサート2013

stradsummitH250531.jpg

 奥様に誘われて次女と3人で何となく行ってみた。
ストラドとベルリン・フィル・・・名前は聞いたことありますけど(w

 演奏が始まって直ぐに『わぁー これは今まで聞いたことが無い気持ち良い音だ』と。

次女は休憩の直後から爆睡してましたが、アンコールは知ってる曲や弾いたことがある曲だったので楽しそうに聞いていた。

 次回は2年後だとか。これはまた是非行きたいな。


モーツァルト:ディヴェルティメント へ長調 KV.138
J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043
フンメル:ヴィオラのための幻想曲 ト短調 作品94
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
バーバー:弦楽のためのアダージョ 作品11
チャイコフスキー:弦楽のためのセレナーデ ハ長調 作品48

●アンコール曲

 貴志康一:龍
 イエッセル:おもちゃの兵隊のマーチ
 モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第一楽章
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | consert

キュウリの花

kyuriH250531.jpg

 先週末に植えたキュウリに花が咲いていた。

横には小さな実も生って居るように見える。。。

ちょっと早すぎないかい?

 去年はもっと大きくなってから花や実が付いたのに。。。
posted by かんちゃん at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | plant

2013年05月30日

てるてる坊主

teruteruH250530.jpg

 明日は校外学習(遠足?)があり学校の近くにある公園まで行くらしい。

寝る前に必死になって作っていたてるてる坊主(w

 予報も良いみたいだし、さぞ疲れて帰って来るでしょう(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月29日

棚が来た

 3階から屋上へ出るための塔屋のデッドスペースに3本追加。

習い事から帰ってきた次女と二人で早速組み立てる。

tanaH250529.jpg

 据えてから思ったんだけど、この棚に本を満載したとしてこの土台は壊れないのかな?

ちょっと心配(w
posted by かんちゃん at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月28日

THE世界一展

 検診の日だった次女とお供の奥様は帰り道にグランフロントで遊んできたようだ。

Lineで送られてきた画像はちょっと怖い・・・。

sekaiitiH250528.jpg

 スカイツリーの天辺だそうで・・・せーのっで柵を飛び越えそう(w

THE世界一展で撮ったものなんだとか。

他にも楽しそうなのが沢山あったようだ。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2013年05月27日

夏服

 次女は今日から夏服。

去年は一番小さなサイズの夏服の中で体が泳いでたけど、今年はそのサイズでちょうどいい感じ(w

半袖なのに7分袖みたいになってたからなー(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月26日

黒板

 長女が小さい頃に集めていたシルバニアファミリーが入ったおもちゃ箱を掃除。
数が多いので衣装ケース5〜6箱に分けてクローゼットの肥やしになっている(w

 教室だったりすると衣装ケースに2個しか入らないとか大きな家は分解しないと無理なものもあるし、小さなものは小さすぎて判別不可能なものも(汗

とにかく次女が箱から出したものを、元の状態に戻そうとしていると光の加減で何か文字のようなものが見えた・・・黒板に何か書いてあるなぁ。
 どうやら長女が鉛筆のようなもので書いたんだろうなー
字が可愛いわ(w
kokubanH250526.jpg
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月25日

スイカとかキュウリとか

yuriH250525.jpg

 次女と二人で色々と植えてみる。

スイカとキュウリとメロンとネギ(w

さて、育つんだろうか?

 あと去年の9月に植えたてっぽう百合がそろそろ咲きそうだ。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | plant

2013年05月24日

呑み会

nomikaiH250524.jpg

 SEのT氏と駅前で呑み会。

近況報告と今後の予定など打ち合わせ(w

次回の呑み会の打ち合わせですが(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2013年05月23日

今日はチェロの日

 今日はチェロの日

このところ練習してないので家を出る前に10分だけ触っていく(w

まぁ、レッスンは無難に終わったけど・・・これじゃ上達しない(www

もう少しがんばろう。。。(´・ω・`)ショボーン
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2013年05月22日

面接

 夕方、事務所を閉める直前にパート希望の方が面接して欲しいと来ていると。

事務所に行くと予想以上に若い子が。

話を聞くと20歳だとか・・・ウチの長女と同じか・・・。

お子さんが2人居るとか・・・( ̄□ ̄;)ナント!!

やる気は有りそうだけど、黒地にカラフルなデザイン入りのTシャツに灰色のスウェット、靴はクロックスで面接に来るとはツワモノだな(w

 とりあえず履歴書を持って来てねと、一旦お引取り頂いた =( ̄。 ̄;)フゥ

今日は手を火傷したので病院へ行った帰りだそうだ。。。

勢いだけで入ってきたのか(w 本当に履歴書、持って来るかなー(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月21日

ポロシャツ

 さすがに暑くなってきたので、今日からポロシャツでお仕事。

日中はちょうど良い感じだけど、朝夕は少し寒いかなー

これ以上、暑くなっても困るんだけど、暑くなるんだよなー
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月20日

ツバメさん

 今朝も車庫のシャッターを開けると、待ってましたとばかりに飛び込んでくるツバメさん。

まだ諦めてくれて無いんですか.....orz

夕方にお気に入りの場所を見てみると、なんか部品が置かれてる(>_<)

申し訳ないんだけどね〜撤去させてもらいますわ。。。

tubameH250520.jpg
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月19日

 朝から雨なので洗車も出来ないし、キュウリでも植えようかと思ってたけど、それも出来なかった。

なんかゴロゴロして休日終了〜
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月18日

無念

 午前中は仕事して、午後からバイクに乗ろうかと思っていたのに。

雨が降って来やがった・・・無念(・_・。)グスン
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月17日

早寝

 今週はちょっと遊びすぎたのか疲れが溜まってる気がする。

もうだめ(w

 今日は早く寝よう。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月16日

ヒラリー・ハーン ヴァイオリン・リサイタル

hilaryhahnH250516.jpg

ヒラリー・ハーン ヴァイオリン・リサイタルに奥様と次女と三人で出かける。

始まる前に次女が『お人形さんみたいな人だよ』と教えてくれる。

前から2列目で割りと良い席。休憩の直後からオネムな次女(w

 でも曲が終わるたびに起きて盛大に拍手・・・で、曲が始まるとまた爆睡(w

半分(休憩まで)はちゃんと聞ける様になったんだから、これはこれでお姉ちゃんになった証拠だろう。
入り口では相変わらず年齢確認をされるけど、あと10cmも身長が伸びれば大丈夫かな(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | consert

2013年05月15日

EMoney reader

emoney readerH250513.png

最近、コンビニ等でよく使うようになったICOCA。
Edyと違い残高がはっきりしないのが残念だったけど、スマホのアプリで問題解決。

NFCを有効にしてからかざしてやると、残高と履歴が表示される。
どこの駅からどこの駅まで利用したかも表示される。

 ただ使った後にNFCを解除し忘れるとEdyが使えないようだ。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2013年05月14日

ツバメ

 このところツバメが巣作りの為だと思うんだけど、ウチの車庫の中で飛び回っている。
シャッターの戸袋と天井の隙間が最高の優良物件みたいで、気が付けばシャッターを下ろすようにはしているけれど常に閉めているわけにも行かずなかなか諦めてくれない。

 気の毒には思うけど防犯上、夕方から朝までは閉めておきたいから自由に出入り出来ない物件はお勧めできません。

 そろそろ諦めてくれないかなー
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2013年05月13日

バイオリン作り

 奥様のバイオリン作り

nekH250513.jpg

 ネックの形に切り出し。

やっぱり怖いので先生に手伝って貰ったとか(w

さすがプロ(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | violin