2012年12月31日

おせち

oseti2H241231.jpg

 今日もおせち料理。

海老をやっつけるのに、長女と二人で四苦八苦(汗
背腸を取るのがなかなか思うように行かない・・・。

 まぁ、自分たちが食べるモノだから、ある程度で良いんだけど(w

新年が良い年でありますように<(__)>
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cooking

2012年12月30日

虎の穴 忘年会

 toranoana1H241230.jpg

 バイク仲間と忘年会。

年に1度会うか会わないかと言うような感じだけど、とても楽しいお仲間たち(w

 十三に3時集合で解散は11時前(w

7〜8時間は喋っていたんだなぁ〜・・・呑んでたのか(汗

 〆はラーメン、つけめんは初めて食べたかも?
toranoana2H241230.jpg
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

おせち料理

oseti2H241230.jpg

 今年も子供たちと一緒におせち料理を作った。

今日は伊達巻、紅白なます、酢レンコン、たたき牛蒡、田作り、栗きんとんを作ることに。

伊達巻と栗きんとん以外は超簡単(w 調理と言うほどのものでもないか(w

伊達巻も混ぜてオーブンで焼く、後は巻くだけ(www

 去年、一回失敗して作り直した伊達巻が一回できれいに出来たので良しとしよう。

明日の黒豆を水にひたして、本日は終了。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cooking

2012年12月29日

バージョンアップ タイプ1

robot2H241229.jpg

 今度は私と一緒にボディを製作。

こう少し稼動域が多いほうが良いような気もするけど、これが彼女のロボットのイメージらしい。

足が大きくて膝が曲がらない(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

忘年会

 大阪のK氏と忘年会。

お店を指定してたので予約でもしてるのかと思いきや、電話したら一杯でしたと(涙

まぁ、コチラも何もしてないので文句はありませんけど(w

明日はお子さんとワンピースのイベントに行くとかで、早めの解散。

明日も忘年会がありそうだし、コチラとしても都合がいいし(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2012年12月28日

ロボット

robot1H241228.jpg

 ダンボール箱で作ったロボットの頭(w

退屈している次女の為に長女が作ってた。

思いのほかお気に入り(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

大掃除

oosoujiH241228.jpg

今日で仕事納め、午後からは社内の大掃除。

 毎年の様に塗り替える工場の床、パートさんが帰ってからコツコツと一人で物を移動させながら塗り始める。

今年もちょっと忙しかったので傷みが多いような気がする。

加えて2階も引越して7年なのでそろそろ補修しないと・・・。

で、今年は2フロアー。。。

終わってみると結構、腕がだるい。。。

でもキレイになると気持ちいい(w

今年は例年に無く上手に出来たかも!
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年12月27日

ミニ発表会

 クリスマスはちょっと過ぎてるけど、先生の都合とかで今日がクリスマス・コンサート(w

次女はとりあえず、今日は落ちずに最後まで弾けたようだ。

確実に進化しているようで一安心。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 発表会

2012年12月26日

ラストスパート!

 年末に向けて、ラストスパートって感じの毎日。

今日辺りまでが発送のピークでは?

posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年12月25日

サンタさんのプレゼント


 
 サンタさんから貰ったプリキュアのパジャマを着て一曲。

練習中のリゴードン。

2度ほど落ちますが、練習中なのでご愛嬌(w

しかしプリキュア効果でノリノリです(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ibent

2012年12月24日

クリスマス・イブ

ivH241224.jpg
 
 次女はツリーに加え引き戸にも飾りつけ。

サンタは来るんだろうか?

 たぶん、玄関付近で待機中(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ibent

2012年12月23日

レッスン

 次女のレッスンに同行。

ちょっと最近、心が折れそうになってる奥様。

思うように次女の練習が進まないようだ。

 先生にも『パパも協力してください』と(w

あぁ。。。。orz
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年12月22日

大奥とエルグレコ

oookuH241222.jpg

 今日は奥様と長女と三人で行動。
まず、奥様が大好きな大奥の映画を見に行く。

大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇]

 奥様にとってこの映画?と言うかストーリーや俳優さん、女優さん達が『どストライク』だったようで毎日、とても楽しんでいらっしゃいます(w

で、初日の一回目を三人で鑑賞。。。大奥やな(w

 その後、移動して今度はエルグレコ。

芸大生としては見ておかないと、って所らしいので私が同伴。
奥様は既に次女と一緒に見ている。平日じゃないとひどい混雑でまともに見れないだろうからと。


elH241222.jpg 

 でも、思ったほど人も多くない(普段よりも多いかな?って程度)のでゆっくり見られた。
でも、外に出ると列が出来てる! チケットを買うにも、入場するにも列が(;゚Д゚)これはスゴイ・・・
やっぱり人気あったんだ(w
posted by かんちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | movie

2012年12月21日

ウェーブ

waveH241221.jpg

 次女の髪の毛。。。

私に似てウェーブしている。。。

 歯並びと言い、髪の毛と言い、似なくて良いところばかり似ている。

あと心配なのは白髪?

 中学生の頃から白髪が目立ち始めた私・・・きっと次女も。。。orz

奥様は未だに白髪がほとんど無いのに(w
posted by かんちゃん at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年12月20日

今日はチェロの日

 今年最後のレッスン。

クリスマス前だからか教室がある北新地は大渋滞(汗
何とかレッスンには間に合ったが、あの渋滞はやめて欲しい(大汗

 今年は何か進歩したのかと言われれば、特に大きな前進も無かったような気がする。

これからも無いかも知れないけど、コツコツと続けては行こうかと思う。

 そうそう・・・ビブラートとかしてみたい(w

いや、まず音階をしっかりとからかな(汗

 何事も先は長いなぁ。。。。。。。。。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2012年12月19日

忘年会

bounenkaiH241219.jpg

 何かと多忙なSEのT氏と二人で忘年会。

8月以降は会合も1〜2回だったかな。

さて、来年はどうだろうねぇ?
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2012年12月18日

思うように行かず

 今日はこれを仕上げるぞ!

っと思っていたのに、イレギュラーな出来事多発で一歩も進まず。

なんてこった、明日が大変だ(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年12月17日

忘年会

 奥様に誘われてバイオリン製作の工房での忘年会に行ってみる。
工房のオーナーさんと奥様とは何度も工房等でお会いして知っているものの、他の方とは面識が無いのでちょっとドキドキ。

 弦楽器の事やクラシックの事で盛り上がるのかと思いきや、そちらへは余り話が行かずにサブカルチャー的な話が多く楽しく酔っ払えた(w

 びっくりしたのがこのバイオリン。

viH241217.jpg

 本当のバイオリンと同じ製作過程を踏んでいるとか(;゚Д゚)これはスゴイ・・・

suH241217.jpg

 依頼者から何方かへのクリスマスプレゼントだそうです。

bowH241217.jpg

 弓なんかは『ぎゃー』ってサイズですよね?

素材もすべて本物だそうで・・・魂柱もあとで入れるそうですが・・・。

 どうやって?
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2012年12月16日

冬眠

 10月にカッターさんと姫ちゃんさんと一緒にツーリングに行ったまま、ずっと放置プレイ中だったバイクを洗車して冬眠させることにする。
 高速道路で跳ね飛ばした虫たちが乾燥してちょっと嫌な感じ(汗
とにかく洗剤たっぷりで洗いまくり、悲しいことになっているスクリーンを丁寧に洗っとく。

CBR1000RRH241216.jpg

 あぁ、綺麗になった(w

外である程度の水分をふき取ってから車庫の中に入れて、スタンドで持ち上げてキレイにしていく。
乾燥しきるまで、しばし放置・・・。

 この辺で変なスイッチが入ってしまい、乾くまで時間もあるし車も洗ってしまう。

まずは赤い子・・・ホイルまでピカピカに(w
 この辺で若干、手が痛くなってきた。
sensyaH241215.jpg

 車が終わる頃にはバイクも程よく乾燥(

プレクサスで隅々まで磨き上げて、いつものところにセットアップ。

cabaH241215.jpg

 冬眠準備完了〜(w

で、ここでやめれば良いのに白い子まで洗い出してしまう。
 もう手がボロボロって感じで痛いのに、無理して洗っちゃう。
でも三台とも・・・きれいだー

 車庫の中も隅々まで掃除機かけたし(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

選挙

 少しでもこの国が良くなりますように。

一票、入れてみたけど小選挙区は落選。。。orz

比例区も思ったよりイマイチ。。。orz
posted by かんちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | diary