2012年09月30日

台風

 思ったよりもひどくなかった。

ただ、風は強かった。。。

出かけるのには勇気が要るな。。。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年09月29日

運動会

 今日は次女の運動会。
台風が近づいているお陰で一日中、曇り。
なんとも過ごしやすい一日だった(w

 木陰の良い場所に場所も取れたので、子供の出番以外は何か食べてるか寝てるか(www

次女も活躍してたみたいだし楽しい一日だった。
undoukaiH240929.jpg
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2012年09月28日

飲み会

 久しぶりの飲み会(w

大阪のK氏と梅田をぶらぶら。

 近況報告と相変わらずのネタでゲラゲラと(www

まぁ、お元気そうでなにより(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2012年09月27日

ジプシー楽団

TARAFH240627.jpg
 
 奥様のお誘いで子供二人と一緒に4人でコンサートへ。
着いてビックリ、前から二列目の右側・・・すぐ横には大きなスピーカーが(汗

なんとも陽気でエネルギッシュだったり、はたまた哀愁の漂うものだったりと盛り沢山。
なにより次女が少々動いても気にならないのが一番良かった(www

 次女が一番ウケていたのがバイオリンを弓を使わず、弦に括りつけた紐を引っ張りずらす事で音を出しながら演奏する方法。
椅子から落ちるんじゃないかと思うほど笑ってた(w
後で聞くと『おなかが痛かったよ』だそうで(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | consert

2012年09月26日

Gmailのカレンダー

 奥様がiPhoneとリンクしているGmailのカレンダーを共有させてもらう。

そうすると会社のPCからでも奥様の予定が良く分かる(w

なんて便利なんだろう〜

因みに私のガラケーからでもちゃんと確認できた(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年09月25日

増設

 やはりパラレルポートの増設が一番の近道かとネットで検索。
36ピンのロープロファイルカードは存在していないのか、結局見つからず25ピンへの変換ジャックと一緒に楽天で注文。

 これで動いてくれればなぁ。。。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2012年09月24日

花粉だろうか

 やっぱりクシャミが止まらない。
何の花粉だろう。。。マスクをすると治まるんだから(涙

 あー ヤダヤダ
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年09月23日

外遊び

 次女が参加している外遊びのイベント。

いつも始めにリーダーを決める様で、今回はいつもしている5〜6年生はちょっとお休みしてもらい、3〜4年生にリーダーをという趣だったとか。

 ところがなかなか立候補する子供が居なく、いよいよ付き添いの先生が決めちゃうよってところまで来てウチの次女が手を上げたらしい(w
 
 何に気を使って手を上げたのかは判らないけど、その後で泣いていたらしい(w

その姿を見て他の保護者の方が涙ぐんでいたとか(www

昨日の夜までは『行きたくない』って言ってたのに、帰ってきたら『また行く!』だと。

頭の天辺まで砂をかぶって子供が20人程載れる様な、大きな砂山を海岸で作ってきたらしい。

 ポケットの中も砂だらけ(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年09月22日

風邪ぎみ

 喉の奥が痛かったり、なんとなくダルイ。。。
風邪のような気がする。。。
あと何かの花粉だろうか? くしゃみが止まらないなぁ。。。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年09月21日

USB変換コード

USBH240921.jpg
 
 仕事用のPCにパラレルポートのオプションがないことから、USBに変換するコードを購入してみる。これで出来れば言うことなかったんだか・・・認識はするけど動かない(泣

何とか設定を変えれば使えないだろうかとプリンターのメーカーさんに電話しても『変換コードはサポート外です。』だと取り合ってくれない。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

まぁ、LAN接続にして使えと言う事らしいが、その変換機は4〜5万するはず(汗
DELLさんならもう一台新しいパラレルポート付が買えそうな値段。。。

 他の方法を考えるしかないのか。。。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2012年09月20日

今日はチェロの日

 今日はチェロの日。
先週の復習程度しか進まないだろうと思っていたのに、Largoがあっという間に終わってしまった(汗
Vivaceもそう難しそうではないので、次回で終わるかも(w

 進歩してるんだか、ごまかすのが上手くなっただけか(www

このまま進むとコレッリだけじゃなくスークにまで手が届くかも(・∀・)ニヤニヤ
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2012年09月19日

避難

hinanH240919.jpg

 台風の影響だろうけど恐ろしく風が強くなり、外に出してある観葉植物を全て室内に避難。
大きくなりすぎたり、変な方向に延びてしまったり(w
来年は少し小ぶりになるような方向で調整してみよう。
一番歪に曲がってる木はウチに30年はあるらしい・・・(;゚Д゚)
 大して栄養とかやってないんだけど(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年09月18日

パラレルポート

newpcH240918.jpg
 しばらく放置中だった仕事用のPC。
なんとかソフトとデータは移すことが出来て一安心(w
さて、プリンターに繋いで売上伝票等も印刷出来るか試してみようと思ったら、このPCにはパラレルポートが付いてない・・・DELLにチャットでオプションが存在するか聞いてみると『増設自体に設定が無い』と・・・( ´・ω・)ショボーン

 あー そうですか。

じゃぁ自分で何とかしましょかね・・・。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2012年09月17日

コンサート

20120917.jpg
 
 次女と奥様だけ参加(w

帰ってくる前に私は寝てた(www

 遠いところ、遅い時間までご苦労様でした<(__)>
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | consert

学園祭

gakusai1.jpg

 今日は長女の通う大学の学園祭。
次女は着いて早速フランクフルトを召し上がる(w
楽しみはそれくらいしかないだろうし(www

 特設舞台の上ではMCが何かをしゃべっているけど良く分からない?
しばらくしてからバンドの演奏開始・・・突然の大音量に流石の次女もフランクフルトを置いて耳を塞いでた(w ちょっと舞台に近すぎたのか? あれが無かったら良いところなのに(汗

gakusai2.jpg

 次女と奥様は夕方から京都の演奏会へ行くとかで、学園祭は開場を目指して行ったので館内は特にガラガラ(w ちょっと暗いところもあり次女は直ぐに帰りたいモード。。。

ただ、アニメーションにだけは興味を示してた(w
gakusai3.jpg

台風が近づく中、帰りまで何とか天気がもってよかった(w
来年はもう少しゆっくりしていたいか。。。

gakusai4.jpg
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2012年09月16日

レッスンのお供

 次女のレッスンにお供する。

三連休の中日なのである程度の渋滞は予想していたけど、まさか午前中から混みだすとは予想外。
いつもなら先生のお宅の近くでお茶をするぐらいの時間は十分あるように、余裕を持って出かけているのに・・・なんとか、かんとかでギリギリセーフ(大汗

 付いて行ったのは良いが『パパもスークでそろそろ』的な話もされて苦笑い(汗

それはまだ無理です・・・いや、まだまだ無理です(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake

2012年09月15日

抜歯

 歯医者の定期健診だったので抜けそうだった次女の歯を抜いてもらう。

いつもの様に帰り道でレストランによると、『もう痛くないし、いっぱい食べられる〜!』っとやる気満々(w 

 でも、ちょっと食べ過ぎたみたいだったけど(汗
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年09月14日

再稼動

 新しいパートさんを募集するのと、エアコンを新しくするのに合わせ集塵機の再稼動に挑戦!

うるさいので誰も使いたがらないけど、動かさないと悪影響が大きい。

 外に出すと安全面と騒音の近所迷惑が心配で、とりあえず壁に穴を開けて階段の踊り場に設置することにした(www
ここなら普段は誰も居ない(w

 悪戦苦闘しながらも半日ほどで再稼動。

パートさん達の評価も上々(www

 あとは新しいパートさんを待つだけ。。。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2012年09月13日

今日はチェロの日

 義弟さんの新しい店のカツサンド持参で(w

スタッフの方達にも営業しておく(www

 先生にも少し多めに(w

レッスンはそれなりに進んだ。。。一生懸命考えて行ったポジションの訂正を受けた。

ゆっくり練習しているうちは良いけど、本来の速さで弾くにはコチラって感じで。

 おっしゃる通り、早くなると私の考えたのでは追いつけません(汗

やり直し(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2012年09月12日

参観日

 次女の参観日、奥様と一緒に長女が行く(w
さて、周りの反応が楽しみだけど私は仕事でいけない(涙

 長女の時には行った気がするけど、まぁ良いかな。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | odekake