2011年11月30日

11/12

今日で11月が終りか・・・。

今年の11/12が終わったんだ。

何だか師走が来るって気がしないなぁ。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月29日

焦る(汗

 ネットワーク接続のFAX兼プリンターでプリントアウト出来ない。

んー 色々と探るも良く分からない。

これじゃ見積書も注文書も発行できない!!!!

昨日まで普通に使えたのになぁ・・・結局、保守の方に来て貰い問題解決。

説明を受けるも意味不明(w 動けば良いんだけど(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2011年11月28日

消防さん

 会社の建物に新たな消防施設が必要がどうか査察が入った。。。

神戸のHさんの協力の元、粛々と進行中。

 今日は午後から現場検証(www

当初はかなりコストの掛かる設備だったように思われたのに、担当の方の意見としてはHさんを仰天させる程の簡易設備(w

 それなら気が変わらない間にやっつけようと思ったら・・・電話があり、やっぱり設備が必要らしい(汗

ちょっと期待しちまった(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月27日

朝一で

kohenH231127.jpg

 今日は午後から長女、次女ともにレッスンが入ったので本気で遊べるのは朝だけ(w

近くの公園で遊具で遊んだり、2人で泥団子を作ったり(www

 午後からは初めて次女のレッスンを見学させて貰ったけど、小さいながらにプライドを持ってバイオリンに向き合っているんだなと思った。

ハーモニクスか実音かを指摘されて、自分が違うイメージを言われて泣きながら抗議する次女。

同じ音を出すにも自分の好きな音をしっかり持っているのに驚いた(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月26日

フル稼働中

 ここ2〜3年は無かった土曜日も仕事でフル稼働中(汗

仕事に出ても私は半ドンとか朝礼だけって日が続いていたのに妙に忙しい(汗

しかし何が忙しいのか判らないのがちょっと困りもの。

 全ての商品が品薄状態。。。

しばらく注文の無かった商品が出たりと予測が出来ない。。。

 まぁ、売り上げアップは喜ばしい(www

トラブルさえ落ち着けば(涙
posted by かんちゃん at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月25日

トラブル

 あぁ〜・・・。

トラブル発生。。。

商をしていれば避けて通れない道なのか。

いや、これは避けたいよなぁ(汗

 
 あぁ、ヤダヤダ。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月24日

音階

 ただただ、音階の練習。

少しだけ良くなりつつはあるのかな〜(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2011年11月23日

こま無し

komanasiH231123.jpg
 
 補助輪を付けない自転車『こま無し』って言う。

これって私だけ?

次女の『こま無し』は思いのほか早かった(w

昨日も少しだけペダル無しで練習を15分程しただけ。

 今日はちょっと練習した後にペダルを付けて、少し後ろから押してやると2m、5m、10mと徐々に距離を伸ばすことに成功!

後は自力でスタートできることかな(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月22日

ハリー・ポッター

hp7_1_tv00H231122.jpg

 あぁ、終わってしまうのか。

いや、終わってしまったのか。

 内容は本を読んでいるんで知っているけど(w

明日は休みなので『死の秘宝』のDVDを二枚連続でポッター祭り(www

 絶対に寝不足になるな(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月21日

補助輪

rensyuH231121.jpg

 お友達が補助輪無しで走れるそうだ。
それに良い影響されて補助輪無しの練習開始。
 
 運動神経はどちらかというと良い方かと思うのですぐにでも乗れるだろう。

長女の時にTVで観た自転車の練習方法。
まずはペダルを外し走り回ること。
これで自転車とお友達になれる(w

 さて何日でお友達になれるかな(www
posted by かんちゃん at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月20日

結婚記念日

anago231120.jpg

 19年目の結婚記念日。

大好きな堺のあなご寿司でお祝い(www でも無いかな(汗

来年は記念すべき20年目か。。。

昼からは次女と一緒にチューリップを植える。

新一年生が2人も居るので20個も植えちゃった(w

また記念写真が撮れるかな(w
teuH231120.jpg
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ibent

2011年11月19日

家族写真

 毎年、写真館で撮っている家族写真が出来たと電話があったので引き取りに行く。

いつもの千里の写真館なので新御堂を使う

行きは30分・・・帰りは1時間半(涙

 雨の週末、しかも夕方は車の移動には向いてなかった(w

これで年賀状の写真は決まったな(www


posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ibent

2011年11月18日

ニョキニョキ

nyukiH231118.jpg

 10月8日に切り倒したクスノキ。

 ふと見ると・・・・・・沢山新芽が出てるよ(汗

またこのまま放置したら今まで以上に大変な事になってしまいそう(汗
posted by かんちゃん at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月17日

今日はチェロの日

 今日だけだけど個人枠2コマの日。

来年の合奏の曲も決まったので今後の打ち合わせも兼ねて穏やかなレッスン(w

曲はコレルリのop6-4。。。今年のよりは楽かも知れない(汗

 あと何曲かあるよだけど取りあえず私の目標はコレルリに参加できること(www

他の曲はオマケ(w

さて頑張ろう!
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2011年11月16日

Hさん来社

 防犯設備をお願いしている神戸のHさんが来社。

電話も無く突然のお越しなので何事かと思えば、GSのWさんのところへ行ったら『かんちゃんにスタッドレスが入りにくいから要るのなら早めに注文してって言うといて』と伝言を頼まれたそうだ(w
 
 メールで良いのに(www

しかしこの次期にもうスタッドレスが無いというのは震災の影響なんだろうか。

Hさんのところもタイの洪水で仕事の部品等が入ってこず、影響が出ているらしい。。。
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月15日

一区切り

 やっと一区切りが付いた。

これで元の生活に少しづつ戻れる。

 体重はいぜん71kg台(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月14日

個人レッスンのみに

 家に帰るとスクールから電話があったそうな。
スクールには10時まで居るので今日中にと言う事だった。。。

 何事かと思い電話してみるとグループレッスンの相方が暫くお休みするとの事。

そうなると時間編成が変わるのでその相談だった。

先生との兼ね合いもあるのでこちらも様子見で来月は個人のみにしてもらう。

今日中にって言うしばりは14日中に手続きをしないと、一ヶ月変更が出来ないシステムので個人レッスンが2コマ取ることになるところだったらしい。

 ずっと個人2コマはちょっとキツイかも(汗
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2011年11月13日

橋本さん、危ないよ(汗

 工務店の社長さんHさんから展示会のお誘いがあったので長女と一緒に行く。
お茶やお菓子を頂いたり、帰りにはお土産や図書券まで頂いてしまった(w
リフォームなんてする気は全く無いんだけど(www

 帰り道で選挙カーを発見。

四ツ橋筋を梅田方面に5車線の真ん中をちょっと遅めに走っている。

誰の選挙カーかと思ったら橋本さんのだった、しかも本人が助手席から手を振ったりマイクで周りのドライバーや歩行者に声をかけている。

 遅い車に橋本さんをチラ見しながら走る周りの車・・・あれじゃいつか回りの車が事故るな(汗
 
マイクで挨拶するのは止まってからの方が良いんじゃないかなぁ〜(w

 
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月12日

アンラッキー

 今日は長女の誕生日。

誕生日プレゼントは事前に渡してあるので心配はない(w
ただ今日は『来年の発表会にソロで出る』の交換条件である『携帯の機種変更』をすることになっていた。誕生日だし楽しいことあると良いかなと(w

 朝一でauショップに行き悩みに悩んで決めた機種を探すけど店頭に無い・・・。
店員さんに聞いてみると『まだ発売されてません』との事・・・よく見ると今月の中旬発売と書いてあった(w アンラッキー。。。

 午後からは次女のパジャマを買いに行き、同じお店でかわいいスカートを発見。
長女のサイズを店員さんに聞くとサイズもあるとの事。
探してもらうと・・・完売してた(w アンラッキー。。。

 夕飯は長女のリクエストで三田屋にステーキを食べに行く。
アンラッキーが続いたので一応電話で予約を入れてから行くことに。
 美味しいものをしっかり食べたいと思い、いつのもおやつを食べなかったからか空腹になり過ぎて胃が痛くなってしまったとか(汗
食事の間もずっと『胃が痛い、胃が痛い』と胃を抑えながら食べていた。
 せっかく美味しいお肉だったのに(w アンラッキー。。。

お肉はリベンジをご希望ですが次回は何時になることやら(www
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2011年11月11日

防水工事 終了

 やっと会社の防水工事が終わった。

確認のために見て回ると流石にきれいだ(w

 10年保障らしいので10年はお仕事を頑張らないと(www

なにか根菜でも育ててみようかな(w
posted by かんちゃん at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | diary