冬用の布団を出してきた。
今朝なんて寒い事、寒い事。。。
このまま一気に寒くなっていくのかな。
2011年09月30日
2011年09月29日
今日はチェロの日
今日から暫くレッスンはお休み。
多分11月から復帰かな(w
それまでにしっかり音階の練習でもしておこう(www
多分11月から復帰かな(w
それまでにしっかり音階の練習でもしておこう(www
2011年09月28日
2往復
今日も大阪の真ん中まで2往復。。。
引き篭もり気味の毎日を送る私としては、出かけてるだけでちょっと疲れる。
ただそうも言ってられない状況なので、しっかり頑張るしかない。
まぁ、私が頑張るところでは無いのかも知れない。
頑張りすぎて事故とか起こすと余計に手間が掛かりそうだ。
引き篭もり気味の毎日を送る私としては、出かけてるだけでちょっと疲れる。
ただそうも言ってられない状況なので、しっかり頑張るしかない。
まぁ、私が頑張るところでは無いのかも知れない。
頑張りすぎて事故とか起こすと余計に手間が掛かりそうだ。
2011年09月27日
2011年09月26日
お受験
小学校の面接だった。
出来れば両親揃っての方が良いと書いてあるのを見つけたのが学校へ向かう車の中(w
引き返すと遅刻する恐れがあるし、出来ればって事なので奥様と二人で行ってもらう。
最初は子供だけ中に入っての面接だったとか。
中では『ぶどう』の絵を見て『これは何?』と聞かれたらしい。。。
『分かりません』と答えたらしい(w
まぁこれだけで落とされたら仕方ないや(www
試験は後日だけど、どうなりますことやら(w
出来れば両親揃っての方が良いと書いてあるのを見つけたのが学校へ向かう車の中(w
引き返すと遅刻する恐れがあるし、出来ればって事なので奥様と二人で行ってもらう。
最初は子供だけ中に入っての面接だったとか。
中では『ぶどう』の絵を見て『これは何?』と聞かれたらしい。。。
『分かりません』と答えたらしい(w
まぁこれだけで落とされたら仕方ないや(www
試験は後日だけど、どうなりますことやら(w
2011年09月25日
公園
2011年09月24日
ぼんやり
これぞ連休の過ごし方かも。
ぼんやりしたり、昼寝をしたり、次女に絵本を読んだり、うたた寝をしたり。
あー よく寝た(w
ぼんやりしたり、昼寝をしたり、次女に絵本を読んだり、うたた寝をしたり。
あー よく寝た(w
2011年09月23日
運動会
2011年09月22日
ヴィヴァルディ 作品3“調和の幻想”全曲演奏会
2011年09月21日
雨漏り
しばらくなりを潜めていた仕事場の雨漏り。。。
出勤してみると3箇所で水溜り。。。
一箇所は猛烈な北向きの雨風せいか今まで最大の漏り方(涙
仕方なく工務店さんに来てもらい修理の依頼をすることに。
と言っても大雨なので今日は何も出来ず。。。
午後からは雨も弱まり雨漏りも小康状態。。。。。。
このまま修理が終わるまで雨は降って欲しくないなぁ。。。
出勤してみると3箇所で水溜り。。。
一箇所は猛烈な北向きの雨風せいか今まで最大の漏り方(涙
仕方なく工務店さんに来てもらい修理の依頼をすることに。
と言っても大雨なので今日は何も出来ず。。。
午後からは雨も弱まり雨漏りも小康状態。。。。。。
このまま修理が終わるまで雨は降って欲しくないなぁ。。。
2011年09月20日
台風接近中
今度の台風『まだそこにいたのか!』って感じなんですが。
警報が出ているので子供達も家に軟禁中。
パートさんも小さい子が居るところは出勤できず。
明日もかなぁ。。。
警報が出ているので子供達も家に軟禁中。
パートさんも小さい子が居るところは出勤できず。
明日もかなぁ。。。
2011年09月19日
2011年09月18日
レッスンへ
連休中日ではあるけど、急遽午前中に子供達のレッスンが入った。
予定では来週だったのに・・・。
長女には少し悲しいお知らせだったようだ(w
二人合わせて一時間のショートヴァージョンだったので痛みも少なかろう(w
終わってから摂津本山でランチにあさりのバターライスを食べ、それから梅田のジュンク堂へ行きご機嫌を直してもらう。
何も無いはずの一日だったのに、思いのほか西へ東へ走り回る一日だった。
予定では来週だったのに・・・。
長女には少し悲しいお知らせだったようだ(w
二人合わせて一時間のショートヴァージョンだったので痛みも少なかろう(w
終わってから摂津本山でランチにあさりのバターライスを食べ、それから梅田のジュンク堂へ行きご機嫌を直してもらう。
何も無いはずの一日だったのに、思いのほか西へ東へ走り回る一日だった。
2011年09月17日
運動会&文化祭
2011年09月16日
天候不順
SEのT氏から『台風の影響で楽しみにしていたキャンプを取り止めました(涙』と連絡が入った。
『え〜〜〜。 北方面だから行けば良かったのに!』と電話では言ったもののここ最近は『思いがけない集中豪雨』とか『近年稀に見る』とか『観測史上初めて降水量』とかあるし、それはそれで仕方の無いことなのかもしれないな。
ウチも明日は運動会&文化祭。
文化祭は台風12号の影響で延期になった分。
明日も降られたら学校行事が滅茶苦茶だ、15年お世話になった学校の最後の運動会&文化祭なので何とか形だけでも終わって欲しいものだ。
『え〜〜〜。 北方面だから行けば良かったのに!』と電話では言ったもののここ最近は『思いがけない集中豪雨』とか『近年稀に見る』とか『観測史上初めて降水量』とかあるし、それはそれで仕方の無いことなのかもしれないな。
ウチも明日は運動会&文化祭。
文化祭は台風12号の影響で延期になった分。
明日も降られたら学校行事が滅茶苦茶だ、15年お世話になった学校の最後の運動会&文化祭なので何とか形だけでも終わって欲しいものだ。
2011年09月15日
今日はチェロの日
相変わらずバッハをがんばる毎日。
思う様に進まずウツウツしてしまう。
まぁ、練習しないから仕方ないけど(www
これ、いつ終わるんだろう(wwwwwwwwwww
私、次第か(涙
思う様に進まずウツウツしてしまう。
まぁ、練習しないから仕方ないけど(www
これ、いつ終わるんだろう(wwwwwwwwwww
私、次第か(涙
2011年09月14日
歯医者さん
相変わらずの通院が続く。
先生曰く『神経を薬でやっつける作業』が進行中・・・。
自覚が薄いだけに『薬で』というところが怖い。
長女が産まれる前からの我が家の歯のホームドクターなので信頼申し上げてますが(w
先生曰く『神経を薬でやっつける作業』が進行中・・・。
自覚が薄いだけに『薬で』というところが怖い。
長女が産まれる前からの我が家の歯のホームドクターなので信頼申し上げてますが(w
2011年09月13日
イライラの元
ここ最近のイライラの元と決別すべく図面と格闘。
当のイライラの元は何の反応も無い(w
こちらが勝手にイライラしてるだけか(www
締め切りは明日。
これでイライラとさよならできる。
さて、この調子で全部やっつけよう!
当のイライラの元は何の反応も無い(w
こちらが勝手にイライラしてるだけか(www
締め切りは明日。
これでイライラとさよならできる。
さて、この調子で全部やっつけよう!