2008年12月31日

大晦日


tosikosisobaH201231.jpg


ベランダと玄関を掃除して、年越蕎麦を食べた、もう年越しかぁ。。。


今年も色々あったなぁ。。。


来年は今年よりも少しだけ頑張ってみよう。


少しだけね(www


良いお年を。


来年も宜しく<(__)>

posted by かんちゃん at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2008年12月30日

忘年会

 
SwarovskiH201230.jpg


  午前中は奥様とお姉さまのカットの為に心斎橋までお供&子守。


フルーツジュースとおかきを求めてそごうに行くと何やら光り輝くものが・・・。


新聞か何かで読んだスワロフスキーを30万個も貼ったベンツが置いてあった。


まぁ、誰がこんな事を考えるんだろうか(www 


 そして夕方からバイク仲間の忘年会。



bounekaiH201230.jpg 
bounenkai2H201230.jpg


本当に楽しい時間とお酒でした♪


二次会で出てきたホッケとコロッケは大きさにビックリ(w


バイク仲間とは2次会でサヨナラしてガールズバーのマネージャーと合流。


3次会、4次会、5次会・・・家に帰ったのが4時ごろ(w


家を出たのが夕方の4時半だったので12時間も遊んでた(www


 明日は大人しくしておこう。。。


 

posted by かんちゃん at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2008年12月29日

あわら温泉から〜


asagohanH201229.jpg


 昨日から温泉と美味しい料理で満足満足。


帰りは呼鳥門と水仙ランドに寄ってみた。



kochomonH201229.jpg 
etizenH201229.jpg


呼鳥門は大きな岩が傾いてつっかえてるのか、穴が開いてるのか良く解らないけど見てて怖い(w


水仙ランドは日本海が一望できる展望台がすばらしかった。


また今日は風も無くてポカポカ陽気でゆっくり見れたな〜


 でエコランの結果。


高速上は全て80km/h、2000rpmをオートクルーズで固定。


帰りは寄り道をしたので走行距離が伸びて570km。


満タン65リッターとしてまだ四分の一以上残っているので燃費はリッター約12km。


あの車としてはなかなかの数字だと思う。

posted by かんちゃん at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2008年12月28日

あわら温泉へ〜

 あわら温泉へ家族旅行〜♪


往復で約500kmちょっとか。


徹底的にエコランしてみてどれ位の燃費が出るか試してみよう。


2000rpmまでしか回さないぞ(w


何時間かかるかな〜(www

posted by かんちゃん at 09:31| Comment(0) | TrackBack(0) | travel

2008年12月27日

ほぼ完了

 午前中の二時間で仕事納め(w


お昼からは家の掃除。お姉ちゃんにも手伝ってもらい和室や楽器の部屋は完了。


これで家の掃除等はほぼ完了。


あとは旅行から帰ってからかな。


 天気が心配・・・。

posted by かんちゃん at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2008年12月26日

散髪

 いよいよ年末。


会社の掃除(自分の担当部署だけ)も終わったし散髪でもと。


あー さっぱり。


夕方からはカイロにも行って身体もスッキリ♪


 後は家の掃除だけ。さて、もうひと頑張り。

posted by かんちゃん at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2008年12月25日

掃除

 会社の年末大掃除の前に自分のテリトリーだけは綺麗にしておく。


で、当日はサポートに回る予定。つまり余り何もしない(w


今日と明日でやりきるつもり(w


 

posted by かんちゃん at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2008年12月24日

Christmas


christmasH201224.jpg


 今年はなんとなく落ち着いた感じのクリスマス。


お姉ちゃんは学校の宿題とかで近くの教会へ友達と一緒にミサに行ってる。


妹は来年の発表会に向けてバイオリンの特訓中(w


私も発表会があるので一応・・・特訓中(www


 サンタさん、私のプレゼントは『音感』を少しで良いので下さいませ・・・。


リズムも欲しいかぁ・・・。


 

posted by かんちゃん at 19:31| Comment(2) | TrackBack(0) | ibent

2008年12月23日

The Dark Knight


The Dark KnightH201223.jpg


 娘が見たいと言うので家族で見てみた。


ムルシエラゴLP640やMVアグスタF4-1000R、バットモービルもかっこよかった!


ムルシエラゴを壊すのはやめて欲しかった。


あれってイタリヤ語の単語でコウモリって意味って聞いたけど本当かなぁ。


映像的には好きなんだけど・・・まぁ、バットマンはバットマンかという感じ。


どうもこういうノリの映画は楽しみにくい。


また監督がクリストファー・ノーラン・・・これがイヤな感じの大きな原因か。。。


嫌いじゃないけど神経に障る、スッキリしない。しかも長い・・・152分は堪えた・・・。


とは言うものの出来ればDVDじゃなくて映画館でみたいかも。


プロジェクターとか欲しいな(www


 

posted by かんちゃん at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | movie

2008年12月22日

ちちんぷいぷい

ちょっと前にお姉様の学校にたむけんが取材に来てたらしい。


今日、ちちんぷいぷいに出てた(www


 

posted by かんちゃん at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2008年12月21日

自転車

 近くのショッピングモールまで車で出かけたら・・・周りの道がエライ混雑してたので素通りしてそのまま家まで帰ってから自転車で出直し(汗


雨は降ってなかったけど路面がまだ濡れてたし、おチビさんも一緒だったので・・・。


とか誰と無く言い訳してみたりして。


 で、行ってみるともっと渋滞が激しくなってた! 帰るのも大変そう・・・。


重い荷物が無い時は自転車やな(w

posted by かんちゃん at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2008年12月20日

ハンドベルコンサート


amagottaH201220.jpg


 毎年、生徒も先生も良く頑張ってるな〜っと。



お見事でした♪

posted by かんちゃん at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | consert

2008年12月19日

忘年会


yakitoriH201219.jpg


 焼き鳥屋にて忘年会。


あー 飲みすぎ食べすぎ(w

posted by かんちゃん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 呑み会

2008年12月18日

今日はチェロの日

 今年最後のレッスン。


新しい練習曲と発表会の曲を練習。


 淡々と終わってしまった。


年明け次回のレッスンまでにどれだけ練習できるだろうか。


 とにかく練習せねば。。。。。。。。

posted by かんちゃん at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | cello

2008年12月17日

MemoryStick Duo


HDVH201217.jpg
memorystickH201217.jpg


  下の子が産まれる前にこれからはビデオもハイビジョンだと言う事で買ったHDV。


いつも初期型にすぐ飛びついて失敗ばかり。


これも半年後・・・子供が生まれた直後には5cm程も小さくなってた。


まぁ、未だに動いてるんだから良いのかな(w


これまであまり使わなかったメモリースティック。


ビデオの撮影をテープで撮りながら、同じ画像をメモリーにも保存できる。


ただ最初におまけで付いていたのは16MBと小さなもの。当時としてはそこそこの性能だったにせよ、撮れる枚数が20枚前後では物足らない。


なんとなく使いにくいし容量が少ないとの思い込みもあり殆どその機能を使うことも無く今日まで(w


しかしビデオ係とカメラ係を一人でこなせると何かと安心。ソニーさんに聞いてみると4GBまで対応できると言うので早速購入。しかも¥3000位だったかな。


 セットしてビックリ!HDレベルの画像でも4〜5000枚は撮れるし480x640であれば9999枚も撮れる様に表示される。本当はもっと取れるけど機械が追いついてないんだろうな(汗


これからはビデオを撮りつつ画像も撮れる(w

posted by かんちゃん at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2008年12月16日

もち花


motibanaH201216.jpg


 滋賀県の石山寺で餅花を作ってきたそうな。


商店街とかに飾ってある紅白のボール・・・あれですな(w


あれの実物ですな(w


これだけで30分はかかるそうな。


なにげに風流ではあります。


posted by かんちゃん at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2008年12月15日

良い調子〜

 土日とゆっくり出来たのですこぶる体調が良い調子〜


お仕事もいつも以上に捗る捗る。


仕事納めまではこの調子で(w

posted by かんちゃん at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | diary

2008年12月14日

冬眠・・・


touminH201214.jpg


 午前中はお姉さまのレッスンがあったので先生宅までお供。


午後からは予定通りバイクを磨きたおし久しぶりにカバーもかけた。


このまま来年の春までは冬眠確定かな。


思いのほか遠出しても疲れないバイクなので来年も益々がんばってもらおう。


来年の目標はやっぱり『日帰り1000kmオーバー』と言うことで(w


 冬の間にパーツも少し変えてみたいかな。


ところどころカーボンやチタンに変えてみたりと妄想は膨らみますな(w


  何から注文しようかなー 楽しみ楽しみ♪





nightmareH201214.jpg


そうそう、昨晩(今朝か?)も飲みに行き、あぁもう飲めないから〆にお好み焼き(濃いw)でもと入った店の右側にずらりと並ぶお兄様たち(w


お好み焼きを食べる以上に楽しませて頂けた、本当にタダで笑わせて貰えて申し訳ない(www


ディズニーのナイトメアに居るサリーかと見間違えそうなお兄さん、テンション高くて面白すぎ(w


話を聞くとみんな身体は男性らしい・・・お好み焼きの店の人もちょっと困惑気味で笑えた(www



posted by かんちゃん at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

2008年12月13日

いい天気♪




senshaH2012132.jpg とても良い天気だったので車にバイクを洗車。


車庫の中も掃除機をかけてきれいさっぱり。


バイクは明日までこのまま放置してよく乾いてからプレクサスで磨きたおそう(w


めちゃくちゃキレイにしてから冬眠かな。


 ちょっと走りに行きたいぐらいのお天気だったけど午後からはお姉さまの発表会が学校であったので自粛。


お嫁様が体調不良と言うことで私のおチビ様の二人で参加したけど・・・おチビ様がじっとしてないので早々に引き上げる羽目に(涙


まぁ、三歳児としてはよく我慢して付き合ってくれたのかな。


posted by かんちゃん at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | bike

2008年12月12日

ポカポカ陽気

 腕まくりをしないと汗をかいてしまうポカポカ陽気♪


やっぱり暖かい方が身体も良く動く(w


仕事も普段以上に進んだ様な気がするな。


 

posted by かんちゃん at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | diary