久しぶりにいつものメンバーでのツーリング。
目的地は信州は長野県・・・遠い。。。
行き先がちょっと遠い様な気がしたんで二の足を踏んでたけど、今年のツーリングもこの辺で季節的に終わりかなという気もしたんでドタ参してみた。
まず集合場所が遠かった。
東海北陸自動車道の長良川SA。
しかも渋滞が予想されるとかで
集合も早い。
現地8時集合なので4時半起きで、まだ暗い5時半に家を出発。
途中の休憩はどうしても寒さが我慢できなくて養老SAで温かいコーヒーで一服しただけ。
約2時間半、200km走って集合場所に到着。

このまま帰っても結構なツーリングの様な気がする(w
ここでひこさんと犬夜叉さんと合流。お揃いの赤のZZR1400。
そこからけーずさんと合流するために道の駅ななもり清見へ移動。

けーずさん、この寒いのにメッシュジャケット・・・若すぎます(w
ここでも暫し談笑してから目的地を目指す。しかし寒かった。。。。
路肩にある温度計が10度を下回るようなところもしばしば・・・まだ9月なのに(涙
そこから上高地前〜松本方面へ・・・途中、ばっちり渋滞してましたな・・・。
しかも温泉の湯煙が妙に気持ち良さそうにみえる寒さ(w
で、ようやく目的地、大王わさび農園に到着。
到着後、まずお食事(w
大王定食が良かろうと思ったけど・・・漬物ばっかり。
ちょっとお腹に溜まりませんでしたな。

お食事の後、園内を散策。
左がわさびの田んぼ、広い広いのが何個もあった。
右は澤明監督のオムニバス映画、『夢』の撮影に使われた水車と男前二人。
この辺で雨が降るとか降らないとかの情報が入ったので撤収。
ここからが本当に遠い。。。。。。。。。。。。。。。。。。
走れど走れど近畿二府四県になかなか届かない(涙
長野道、中央道は知らない道なのでどの辺を走っているのかイメージできないので余計に遠く感じるのかな。。。。。遠い。。。。。
やっとのことで帰宅したのが7時過ぎ、810kmの日帰りツーリング(w
高知より距離を走った気がしたけどそうでも無かったのは話してる時間があったからかな(w

さて、このわさびで蕎麦で食べようかな(www
posted by かんちゃん at 23:38|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
bike